« ナオト・インティライミのミュージカル | トップページ | お蕎麦に感動! »

2016年1月22日 (金)

イングリッシュガーデン 植物画展へ

ひさしぶりにシンガポール時代の仲間、星子の会で汐留のパナソニックミュージアムへ植物画を見に行ってきました。

Img_2079

キュー王立植物園所蔵   イングリッシュ・ガーデン   英国に集う花々 という題で約150点もの植物画が展示されています。

なかでもダーウィンの直筆植物画と直筆が見れて興味深々でした。
ジョアンナ・ラングホーンの「ダーウィンの土手」 これもとても好きでした。

あと、変わったところでは、ヒマラヤの画とか日本の画とかもあって面白かったですよ。

3月21日までやってます。興味ある方はぜひいらしてみて下さい。

詳細はこちら→http://panasonic.co.jp/es/news/2015/1510/1510-01.html

http://panasonic.co.jp/es/museum/exhibition/16/160116/index.html

今日は、星子の会の新年会もかねていたので、引き続き 汐留カレッタ47階のなだ万へ。「今年も宜しくね!!!」 乾杯 いつまでも仲良し仲間でいたいものです。

Img_2092
私はいませんよ~♪

47Fからの眺めはさすが~!!!

お料理は小鉢やサラダはビュッフェ形式。メインだけは6種類から一つを選びます。ここのなだ万の味は無難という感じかな。。。

Img_2089
メインはお寿司を選びました。
Img_2095
細巻きはアボガドでGOOD! 美味しかったけど、ねたがもうちょっと・・・でしたかしら・・・海老は美味しかった!
お料理は平均点かな。景色はばっちり!浜離宮がよく見えます。
Image
移転する築地はこんなでした。

Image_2

勝鬨橋も見えますね♪

このあと、珍しくkayoさんとうちのぱぱさんとパントマイムを見る為に下北沢へと向かいました。

それがね、とーーーーっても美味しいお蕎麦屋さんにめぐり合えました。

感動のお蕎麦♪明日に続く

では

*****

|

« ナオト・インティライミのミュージカル | トップページ | お蕎麦に感動! »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。