« 10日ぶりの畑 | トップページ | ナンキンハゼ@花菜ガーデン »

2015年11月13日 (金)

花菜ローズ

今日はどうも目が痛いのでちょこっとだけ。

バスツアーでランチの後に行ったのが、平塚の花菜ガーデン。ここは北海道のガーデン巡りをした時に、上野ファームで少し上野 砂由紀さんとお話させていただいて、その時に「私も手伝ったから、是非行ってみて下さい。」と、教えてもらったガーデンです。

秋バラが少しは残っていましたが、そろそろお終い。

前に行った春とはやはり違い、少し寂しい花菜ガーデンでしたが、それなりに楽しめました。

「花菜ローズ」が皆の注目を集めていました。

アプリコット色と書いてあったけど、あれーー、今気づきました。これ、花菜ローズじゃないみたい。あちゃー、でもこれも綺麗!ということで・・・

Img_4417004
Img_4420
あー、これだわ~ この集合写真に写ってました。ほんと!綺麗なアプリコット色のバラですね。

みかん畑での集合写真には、90歳のsさんが写ってなかったので再度集合写真を撮りました。この日、90歳のsさんからとてもいい刺激を頂きました。まだジムにも通っていらっしゃるとかでお元気です。このツアーをとても喜んで下さって嬉しかった!

感謝されたけど、良い刺激を頂いたのは私のほうです。

Img_4412001_3

あ、90歳の方は真中、その左の髭の方ではないです。笑

Img_4407001_2
このバラは、そばかすローズといわれてました。
Img_4394_2
私はこのマン丸っこいのに、いつも惹かれちゃいます。


では

*****

|

« 10日ぶりの畑 | トップページ | ナンキンハゼ@花菜ガーデン »

植物 低木」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。