湯ノ丸山
昨日はNHKの山歩きで群馬県嬬恋村の湯ノ丸山へ行ってきました。久しぶりに2000m級の山登りをしてきました。インドでの4000m級は車で登っちゃって、ほとんど歩いてないですから。。。ひたすらひたすら、まっすぐ登り~ ひーふーはーふー、暑い~~、途中やっぱり思いましたね、なんでこんなに苦しいことしてるんだろうって・・・
でもでも、花は見れたし、高山の空気も吸えて気持ちいい。夏ですもの、少しは高い山でひんやりとした空気を感じたいものです。夏しか味わえない感覚ですから。
地蔵峠から登り始め、コースタイム約1時間ぐらいで頂上です。この辺りでしか見れないシャジクソウが咲いていました。この辺りを歩く時には、必ず頭に浮かんでくる花ですね。
シャジクソウ 学名:Trifolium lupinaster
マメ目マメ科シャジクソウ属の多年草です。3~6枚の小葉(掌状複葉)が車軸のようなのが名前の由来です。
シロツメクサやアカツメクサと同じ仲間。クローバーですね。
たくさん咲いていて堪能できました。
他にも、沢山の花が咲いてました。1年ぶりの夏山の植物です。
シモツケソウ ミヤマシシウド
イブキジャコウソウ エゾカワラナデシコ
マツムシソウ
ウスユキソウ タカネシュロソウ
ハクサンフウロソウ チダケサシ
シロバナニガナ ハクサンオミナエシ
コオニユリ ツリガネニンジン
ミヤマホタルブクロ
まだまだ咲いてたけど、これだけ載せれば雰囲気は感じ取ってもらえるでしょうか?
夏山はほんといいですね♪名前は明日にでも載せますね。
途中ですれ違った林間学校の小学生の団体がいなくなった山頂はとても静かでのんびり~山頂はガレ場で360度の見晴らしを楽しめます。
早く登った人たちは、湯の丸山北峰に向かったけど、私は座って、数人の仲間でゆっくりと暫しぼーーとしてました。
向こう右側に見えるのが烏帽子岳
ハルミさんは初の2000m級の山だそうです。
おめでとう~!
私はといえば、登頂NO96 湯ノ丸山 2101mです。やったぁ!
下山した湿地近くで、ノアザミがかわいく群れなしてました。インドで見たセーターを着たアザミとは大違いだわ!
来週は木曽駒ケ岳に登ります。楽しみです♪
では
****
| 固定リンク
「山歩き」カテゴリの記事
- 大楠山おでんボタハイ(2016.02.09)
- 初山は鋸山(2016.01.16)
- 伊豆ヶ岳@100座達成^^登山(2015.11.01)
- 竜ヶ岳(2015.10.28)
- 涸沢最終日(2015.10.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ミヤマシシウドのバックの雲と青空、いいですね。
インドの花たちも楽しませてもらってます。
暇な時は「ヒマラヤ植物大図鑑」を眺めてます。
この図鑑は吉田外司夫先生の案内で一緒だった人からタダでもらった図鑑です。
大事にしています。
投稿: たか女 | 2015年8月 2日 (日) 13時02分
たか女さん
今駒ヶ根に向かってます。
ツアーじゃない一人旅久しぶりでいい感じ(≧∇≦)
明日、あさっては高橋先生ボタハイで、
あっという間に一人旅は終わっちゃいますがね。
楽しんでます〜♪
投稿: まゆり | 2015年8月 3日 (月) 10時13分