« ボルネオツアー 6 | トップページ | ボルネオツアー 7 »

2015年6月 5日 (金)

花壇苗植え付け&ジャカランダ

ボルネオツアーのブログを書いているうちにも、花壇の植え込み、畑の収穫、そしてベランダではジャカランダが咲き始め、植物の世界はこの時期、変化が激しいですね。 なので、忙しいです~ 

昨日、横浜市の緑の協会から花の苗が届きました。 質のいい苗で安心しましたが、色んな色の苗を取り揃えていただいて・・・まるで花屋さんになったみたい。このド派手な(失礼~)苗をどう調理するか腕の見せ所かな・・・

Img_9416001
届いた苗のマリーゴールドを使って、花壇の苗を考えました。

届いたオレンジ色のマリーゴールドとのコントラストとして、一番使いたかったのは、アフリカンマリーゴールドのフレンチバニラ。大きな大きなまん丸のクリーム色のマリーゴールドです。3件目のお店で、やっと見つけました~~!!! それもちょうど8苗。良かった~!それと一緒に植えるには、涼しげな感じを出したくて、ユーフォルビア・ダイアモンドフロスト。あとは、ジニアとかお店で適当にみつくろって、こんな感じになりました。

Img_9398002

如何でしょう?

可愛いでしょ? なんて。。。植えた3人は大満足で、可愛い~~の連発でした。

センターは見え難いですが、オルレアにコスモスにチョコレートコスモスが散らばってます。

Img_9406001
この間植えたクレマチスも小さいながら蕾がつき始めました。

Img_9413002
楽しみ~♪

Img_9364
ベランダのジャカランダもだんだんゴージャスに咲きだしました。

Img_9379
NO2はリビングから見えるように移しましたが、外側ばっかり咲くんですよね。 ベランダって、これだから難しいですよね。
Img_9386

NO1はどんどん外側に広がって行って・・・

Img_9394
エレベーターに乗るうちに、地面に下ろしてやろうかと考え中です・・・その方が皆さんに楽しんでいただけますよね。

まだまだ2分咲き、これから楽しみです♪

ジャカランダについては、カテゴリーのジャカランダをクリックしてみて下さい。鹿児島のKENさんが育種して下さった品種です。種を頂いて、種から育てたジャカランダです。

では

*****

|

« ボルネオツアー 6 | トップページ | ボルネオツアー 7 »

ガーデニング」カテゴリの記事

3 ジャカランダ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。