クリスマスリース作り
おとといのガーデニング教室で頂いてきた材料で、リースを作りました。
部屋中、ヒバやドイツトウヒの匂いであふれてます。
いい香り~♪
I先生の長野の実家のグリーンコテージガーデンに植わっていたドイツトウヒの木を切ってしまったということで、使って頂けると、その木の供養にもなるからと頂いたトウヒの枝です。
アジサイのドライフラワーも素敵。
優しい感じのリースになりました。
これに、リボンをつけて少し華やかさを足したいと思っています。
というのは、外の花壇のメインツリーに飾ろうと思うから。
玄関ドアなら大人しくてもいいけど、人の目を引くリースはもうちょっと派手さが欲しいように思います。
でも、ひとまず出来ました。
楽しいひと時でした。
皆さんの家のクリスマスムードは盛り上がっていますか?
子どもや若い人がいなくなっても、自分の為にクリスマス空間を作るのもいいですよ。
そして、ワインとかで1人で乾杯とかね~
もちろん、ご主人とお時間の作れる方はお二人で~~
では
*****
| 固定リンク
「ガーデニング」カテゴリの記事
- これはダメでしょ(2016.01.26)
- やっぱりブログは元気の素!(2015.12.17)
- タイワンサッコウフジがお庭に登場(2015.12.06)
- 花壇苗植え付け&ジャカランダ(2015.06.05)
- 庭仕事は楽しい♪(2015.04.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント