« ヤブランの株分け | トップページ | ブリンハルジョ市場@インドネシア・織物と民族文化の旅 20 »

2014年10月30日 (木)

眠いけど、ドリアン@インドネシア・織物と民族文化の旅 19

眠い~~

書きたいことは沢山あるのですが、毎日することが多くて、夜になるとすっかりお休みモードに入ってしまいます。今日は、庭の会の予算を明日までに消化しなくちゃならないので、農協に行って堆肥を買ったり、園芸店に行って苗を買ったり、、、洗濯したり掃除したり、只今、11時で、そばでは夜ご飯を食べている人がいます~~

あーん、眠い~~~

おやすみなさい~~~

と、いいつつ、書いてたらなんかちょっと書きたくなっってきた・・・

ちょっとだけ・・・

Img_7012
ドリアンです。

ジョグジャカルタでのこと。

ドリアンが食べたい~!との、私の主張を快諾して頂いて食べましたドリアン!(果物が食べたいと絶対言っちゃう私なの。笑)

今回のドリアン、もしかして、今までで一番おいしかったかも。

ライトバンの後ろにぶら下がって売られてました。

Img_7020
茶色いほうが熟れてておいしいんじゃないの?

Img_7021                  これだよ、絶対にこれ。

おじさん、強気で、これの方がおいしいと緑色のドリアンを差し出してくれました。

本当~~???

Img_7025001

道端にござをしいてくれて、皆でピクニックみたいにして食べました。

さあ、緑色のドリアン、本当においしかったか?

めちゃくちゃおいしかった!!!

臭い匂いなんてなーんにもしない!!! おいしい!!!

食べれるか心配してた皆の手もどんどん出てきて、あっという間に完食。

大興奮のひと時でした♪

Img_7028
そばでは、仕事帰りのバイクの音がぶるんぶるんと賑やかです。

Img_7032
夕方の喧騒の中で食べたドリアン最高でした♪

さーー、寝ます~~~

食器は明日洗うことにします。おやすみなさい♪

では

*****

 

|

« ヤブランの株分け | トップページ | ブリンハルジョ市場@インドネシア・織物と民族文化の旅 20 »

旅行・地域」カテゴリの記事

fインドネシア織物と民族文化の旅」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。