番外編、食べ物・買い物ちょこっと情報2@西表サガリバナの旅 10
西表で、ちょっとお洒落なお土産やさんで一押しはここ。
オリジナルのTシャツ、手ぬぐい、帽子、いろんな作家さんの手作り雑貨、お土産、陶器、琉球ガラスなどを取り扱っているお店です。
私の一押しは手ぬぐい。イリオモテヤマネコやクラゲちゃんやかわいいデザインのものが沢山ありますよ。私は辛子色のイリオモテヤマネコを買いました。そして、ガラスのコップ2つ。帰ってきてから、そのグラスばかり使ってます。あと、3個欲しいな~~送って貰おうかな・・・と、思案中。ソーメンのつゆを入れるにも重宝してます♪
素敵なデザインのものばかりですよ、上原港からも近いので、是非是非お立ち寄りくださいね♪
おまけに 星の砂を貰っちゃいました。そしてお店の外のトマトまで頂いちゃって楽しいお買い物となりました。
西表は、人が優しい・・・
トマト、ご馳走さまでした。
Santa nu neene(サンタ ヌ ネエネ)→ http://www.neene.sakura.ne.jp/
+++++
そして、すぐ近くの 川満スーパーへ。
目的は 泡盛 請福のヴィンテージものを買うこと。
パパさんへのお土産です。八重泉も有名ですよね。今回はニライナリゾートの松永さんご推薦だったこと、そしてkazueさんの息子さまより、請福の泡盛リクエストだったので、これにしました。川満スーパーで売ってます。
ここからも宅急便が出さるので、送っちゃうのもいいですね。Kazueさん4本買って、大原の郵便局からトランクごと送ってました。それも賢い!ただ中身にスプレー缶とか電池とか入れてると船便になっちゃうので気を付けて下さいね。
冬瓜も・・・
さんぴん茶とかは当たり前に毎日飲んでました。 うちはすっぱいもの好きだから、シークワーサーも買いました。一番喜ばれたかな・・・あっという間に無くなっちゃいました。今は、どこでも買えるけど、高いから普段はなかなか買わないから。。。生のシークワーサー買って、ビールに入れるのもいいですね~~♪ ね、T先生!
というところで、いったん終わり
まだ続きます
ちょっとお洗濯です^^
では
*****
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 山口蓬春記念館@葉山(2016.02.03)
- 法師温泉・長寿館はこんなところ(2016.01.29)
- ありがたや~(2015.10.22)
- 涸沢・番外編(2015.10.19)
- 駒ヶ根満喫♪(2015.08.04)
「d西表島サガリバナの旅」カテゴリの記事
- 後良川でサガリバナツアー@西表サガリバナの旅 13(2014.07.23)
- 心とからだに優しい宿・ゆうわむら@西表サガリバナの旅 12(2014.07.22)
- 上原より南へ移動@西表サガリバナの旅 11(2014.07.21)
- 番外編、食べ物・買い物ちょこっと情報2@西表サガリバナの旅 10(2014.07.11)
- 番外編、食べ物・買い物ちょこっと情報1@西表サガリバナの旅 9(2014.07.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント