« 2014年6月 | トップページ | 2014年8月 »

2014年7月

2014年7月30日 (水)

チャンバ到着@北インド・パンギー谷、青いケシの旅 5

パソコンの調子が悪くなって、一日中、パソコンの回復作業をしてました。全部消えちゃったから、プログラムをインストールし直したり、結構時間とりますよね。そろそろ新しいPCに変えなくちゃ危ないかも。

一日中パソコンの前にいたので、今日は簡単に数枚の写真を。(と書いたのに、結局書いちゃいました。)

+++++

horiさんとメールしてたら、一番最初に素敵なケシの写真があったのに、それっきりマンゴーマンゴーで笑っちゃってます。なんて、メールに書いてありました。

なので、今日は青いケシの写真をどうぞ!と言いたいのですが、

そう簡単には青いケシの花は見れないの~♪

もう少しです。お付き合いのほど~

+++++

アムリトサルから北の都市チャンバへ向かっています。インドの北の端、かなり山奥です。いろは坂のような山道をぐるぐるぐるぐる回りながら登っていきます。道は勿論一車線のがたがた道。道路から離れた所に家がたくさん建っています。っていうことは、どこへ行くにも徒歩のはず。

こんな山奥にまだ人が住んでいるのね~と思いつつ外を眺めてました。

この地方は穀倉地帯だそうで稲の棚田が広がってます。

時々、パンジャブスーツなのか、サリーなのか、色鮮やかな衣服をまとって田植えをしている姿が目に留まりました。

緑に映えて奇麗で見とれてました。奇麗だな~

1img_3406003

この旅で思ったことがあります。

旅でどんな写真が撮れるかは、けっしてテクニックじゃない。

どんな光景に恵まれるか。

それは天に任せるより仕方無い。

旅の神様の力かな、と。

Img_3409
遠くで、頭の上に、たぶん水を運んでいる女性達の姿が見えました。

彼女たちの衣装も色鮮やかでした。

思ったより時間がかかりましたが、夕方無事チャンバ着。

ヒマラヤを望む北の果ての地に、こんな大きな都市があることにびっくりでした。チャンバ王国は10世紀から20世紀まで1000年続いた王国だそうです。どんな所なのか、じつはとても楽しみにしていました。

次の日の朝、ホテルのベランダから写した光景です。朝、6時半ごろ、もう人は活発に動き始めていました。ちょうど下にお店開きが始まっています。

ふふ、またマンゴーがある!
Img_3461

Img_3468

野菜屋さんの隣には、ナンを焼く窯みたいなのがあります。そのうち、おじさんがやってきて準備を始めました。炭を窯に入れ始めて、、、

Img_3488
火をつけました。

Img_3491
ね、火がつきました。日本では高価な炭火焼ですよね!

上から眺めている時、紺白のチェックの帽子のようなものが何なのか、とっても気になったのですが・・・

Img_3457

あとでわかりました。

1img_3609

こうやって、ナンを窯にくっ付けるときに使うんですね。

なるほど~~♪ 


ホテルはこんなホテルでした。

Img_3494002

Img_3444

ホテルの裏側です。

では

この辺で

*****

| | コメント (0)

2014年7月29日 (火)

毎月28日は庭の日

きのうはマンションの草抜きの日でした。

毎月28(にわ)日をマンションの庭の日にして草抜きをする提案をしたのです。少しでも、綺麗になれば・・・少しでも、お庭に親しんでもらえれば・・・という気持ちからです。

ポスターを貼って呼び掛けて・・・

初めての庭の日。

庭の会のメンバー5人と参加者4名。(ちょっと淋しいな。。。)

でも、きっとだんだん参加者は増えるでしょう♪

1p7280006 1p7280001_7

170世帯で、呼びかけによる参加者4名か・・・とは思いますが、続けます。

あなたのマンションでも、28日を庭の日にしませんか?

1p7280009001
正面入口付近、すっきりしました。

良かった。

+++++

初めてのことは疲れますね。

夜は、ビール飲んだら駄目だ==

ソファーで寝てました 誰が帰ってきても、起き上がれない~~

どこかで、ママー、ご飯は?ていう声が聞こえたような・・・

インドで、フレッシュな草の匂い(もしかして糞の匂い?苦笑)を嗅ぎながら、テントで寝たら、もうどこでも寝れる逞しさに自信がつきましたよ~~

では

*****

| | コメント (0)

2014年7月27日 (日)

マンゴー街道を北へ移動@北インド・パンギー谷、青いケシの旅 4

2日目、デリーを後にして、国内線約1時間で、アムリトサルへ到着しました。アムリトサルは、インドの北西の果て、パキスタンの国境に約30kmに位置するパンジャーブ州で最大の都市。パキスタンとの国境を守る要塞としての一面とシク教徒の聖地としての2つの面を持ち合わせる都市です。

シク教ってご存知ですか?

アムリトサルの空港で周りを見渡せば、さすが、シク教徒の聖地。ターバンを巻いた人がいっぱいいます。ガイドのサムさんにシク教のことを聞くと、色々教えてくれました。

教徒は皆5Kを守っているんだそうですよ。

Kesh...髪やひげを切らない
・Kengha...くしを持つ
・Kara...鋼鉄のブレスレットをしている
・Kirpan...ナイフ、小さなナイフをポケットに入れている
・Kaccha...ボクサーショーツ下着をきる

インド人と言えば、ターバンを巻いた男!という一般的なイメージを持っている人が多いと思いますが、頭にターバンを巻いているのは、インド人でもシク教の人だけ。そのシク教の教徒の数は、インド人のたった2%しかいないそうです。インド人はターバンというイメージが海外で強いのは、海外に進出しているインド人はシク教徒の数が断然多いからです。

シク教は、ヒンズーやイスラム教よりも新らしく出来た宗派で、「人の上に立つ者」としての自覚と威厳、知識や教養を重要視するもので、上昇志向が強く、海外に出て活躍している人がとても多いのだそうです。

しかし、9.11の時に誤解を生み、被害を受けたシク教徒も多く、若い人は海外では髪を短くモダンにしている人も多いとか・・・その時でも、ブレスレットは必ずしているので、それで見分けることが出来るそうです。

アムリトサルには有名な黄金寺院があるのですが、我々は急いでひたすら北上しなくてはならず、寺院を見る暇もなし。午前10時半ごろバスはもっと北の地、チャンバを目指します 

ツーリスト用のバスは写真のような感じ。外観は素敵に見えるけど、中はさすがインドだわ~~結構ガタが来てるな~~

1img_3358
シク教徒のターバンを取ったらこうなった、という記事。面白い写真がたくさん載ってます。見てみて!300mの髪を束ねてる写真凄いですね。30mでしょ~?!と思うけど、300mなんですよね。まさに、わお!です♪http://matome.naver.jp/odai/2138716432400295801

この日は、おいしいランチを途中レストランで食べた以外は移動しました~ それでも、私は車移動は全然苦でないので楽しい~~、きょろきょろ外を見ては見慣れぬインドの景色に見入ってました。

1p7190499
道路の両脇にはユーカリ(ガム)の木立があり、この間行ったパキスタンととても似ている道路です。でも、ほんの数十キロ先の隣国なのに雰囲気が全く違います・・・感じるものが全く違います・・・暮らす人によって、こんなにも違うものなのかな・・・そう、思いながら景色に見とれてました。

1p7180435      トラックの後ろには BLOW HORN! クラクションを鳴らせと書いてあります。

それにしても、インドの道路はなんてうるさいの~! クラクションを鳴らすのが常識の世界? クラクションを鳴らして追い越すのが優先の世界~~ クラクション鳴らして、「追い越すよ~」、というと 「どうぞ~~」と、クラクションで答える!イケイケどんどんの世界。 めちゃくちゃです~! 

音の世界は苦手なの~~ 

ほほほ、そんな状況下で私を救ってくれたのはマンゴー! 久しぶりにマンゴーの木を見れて狂喜してました。「matsuさーん、マンゴー買えませんか?」 一番に口に出したのは私だっけ???

1p7190492001
マンゴーの木の写真を撮りたくて、バスの中で悪戦苦闘してましたが、全然ダメ! だって、スピードが早いんですもの~

シンガポールでよく見かけたマンゴーもインドマンゴーでした。

Rimg0018

道端や公園によく落ちてました。

Rimg0014

インドで見たマンゴーと同じです。

マンゴーの葉は少し細長くて、波打っていて、色が特徴的なのですぐ分かります。他のグリーンより、深めの緑色で裏がちょっと白っぽいシルバー色です。

マンゴーの花については、TOMちゃんが詳しく載せてます。彼女、今年はシンガポールに行く予定だから、ブログ「熱帯植物便り+あるふぁ」も加筆されることを期待してます。

マンゴーの花は雄しべ1本、雌しべ1本なんですよ~

マンゴーの花の記事、絶対見てみて下さいね♪↓

http://tropicalplant.air-nifty.com/top/2006/10/post_896a.html

1img_3397
食いしん坊の私の願いも叶えられ、マンゴーも買えました。1キロで60ルピー(1ルピー1.7円です) 9個で102円でした!

わーい、マンゴーGETです♪

1img_3398
外に出て、写真撮りたかったのに、その時に限って土砂降りの雨でダメでした!残念!

まだまだ、マンゴー街道は続きます。

またの機会があるでしょう~♪

+++++

良く名前の出てくるmatsuさんというのは、この旅のツアーリーダーmatsuさんです。この旅行は、アルパインツアーサービス・ネイチャリング事業部のお世話になりました。

花の旅は 是非アルパインツアー・ネイチャーで!!!

長い名前だから、勝手にアルパイン・ネイチャーと呼ぶことにします! 絶対名前変えた方がいいよー、長くて呼びにくいんだもの~~

なんちゃって・・・

アルパイン・ネイチャー→http://www.naturing-tour.com/

ごひいきに~~笑

では

*****

| | コメント (0)

2014年7月26日 (土)

ゴールデンシャワー@北インド・パンギー谷、青いケシの旅 3

インドから帰ってきて、早いもので一週間です。

さ、書きましょう、インド・ヒマラヤ、青いケシの旅。

興奮、醒めないうちに書きましょう。

1p7190531
7月12日、午前11時過ぎ、エアーインディアにて成田を出発 

スターアライアンス・グループにも加入したばかりのエアーインディア。意外と綺麗な機体に評価し直したりもしましたが・・・モニターを前に、映画は全くといって見るものがない・・・ボリウッドのインド映画がほとんどのプログラム。

仕方ないので、なんとなくかわいいモニターのインド人を写して・・・

モニターを見ることもなく過ごしました。

が、席が空いているので、横になって寝てたらあっという間にデリーに着きました。

1img_3300001

1img_3309 1img_3304_2
機内食からいよいよカレーの始まり~  KINGFISHER BEERサイズが330mと小さいからか、いらないというのに、2本あげようあげようと言ってきます~

インド、インディラ・ガンディーー空港で・・・仏像の手のオブジェが目を惹きます。去年、インドに行ったばかりの息子が手があったでしょ~?と言ってました。

印象的なオブジェですね。 

1p7190533

空港でガイドのサヌさんお迎えで、カタのプレゼントを頂きました。

1img_3311_4
カタ(カター)
は、真っ白なスカーフ。人に対して敬意を表すときにこれを肩にかける習慣があるのだそうです。1img_3313_3

サヌさんより、カタを頂く。matsuさま、小さめに載せたので、お許しを!matsuさまも横になって良くお休みになったようで、とてもいいお顔で、本当はもっと大きく載せたいのですけどね~~笑    

1img_3316

この日のデリーの気温は42度。カタは嬉しいけど暑いね~~ 礼儀として、車に乗り込むまでカタを肩にかけて頑張ってた私達なのでした

この日は空港近くのホテル泊まり。

その道すがら、目についたのが ゴールデンシャワーの黄色い花

わー、何年振りだろう~!

一番の盛りは5月ごろのはずですから、そろそろ花は終わりの時期。それでも、まだ咲いててくれて嬉しい~! 

隣で、Sさんが、キングサリじゃない? と、言ってましたが、キングサリは熱帯では咲きませんよね。それに花の形は全然違うのです。キングサリは普通に豆の花のような形、ゴールデンシャワーは5枚の花弁がでーんと開いてます。

キングサリの花は→を見て下さい。http://www.hana300.com/kingus.html

ゴールデンシャワーの花は↓のようです。これは、7年前に、タイのタオ島で写したもの。

Rimg0054

キングサリは ゴールデン・チェーン

 こちらは、ゴールデン・シャワー

和名で ナンバンサイカチといいます。

車の中からは写せなかったので、朝、ホテルでちょこっと撮りました。

1img_3356
でも、ここのはいまいち過ぎて、残念!

下には、モンキースティックと言われる実が落ちていました。

この実も懐かしい~~!!!

1img_3357

原産地はインド。

鮮やかな姿から、とても印象的なインドの代表的な木です。

しかし、タイの国花でもあります。

東南アジア、あちこちでとてもよく目にする木なので、ぜひ、みなさんに知って欲しい木の一つです。

ゴールデンシャーについては、昔の記事になりますが、ぜひ、こちらを見てみて下さい。

ゴールデン・シャワー@タオ島→http://sketchdiary.cocolog-nifty.com/blog/2007/05/post_e918.html

この記事の中で、なんでモンキースティックっていうの? って書いてありますが、それは猿の好物だからです。猿はガリガリかぶりつくみたいですよ。

Rimg0029
学名: Cassia fistula

本当に輝く金色のシャワーみたいでしょ~! 

インドでも4、5月ごろはこんな感じだと思います。

シンガポールから帰ってきて、早5年になろうとしています。あの頃は、毎日のように木や花を見て歩き回っていました。シンガポール日本人会には、自然友の会という素晴らしいグループがあります。多くの先輩たちが残して下さった貴重な資料を参考に、皆で植物散策に明け暮れる毎日でした。

インドの車の中から・・・

あの木も見たことある!

あの木も見たことある!

嬉しい瞬間の連続でした。

私がブログを始めたのは、あまりに熱帯の植物が日本に紹介されてないから・・・元はと言えば、シンガポールに住むことになった方に、木や花の名前が少しでも分かれば、生活に潤いが出来るかな・・・外地で暮らす悩みも減るかな・・・という思いからでした。

ここ数回、ツアーで花の旅を旅行して、あれー?という想いをすることがありました。 めちゃくちゃ有名な熱帯3大花木が目の前にあっても、誰も感動しない。知らないという事はこんなに感動を呼ばない事なのか・・・知らないとは、こういうことなんだなーと・・・

なんとなく、思うところがありました。

また、こつこつと色々歩いて、植物を広めたいと思います。

少しずつしかできないけど、がんばろうっと!!!

今日は、何気なーく、暑い国に咲く黄色いシャワーのような花を覚えて頂けると嬉しいな!!!

もしかしたら、あーあの花かな~

なんて思う瞬間がいつか来るかもしれませんね♪

では

*****

| | コメント (0)

2014年7月24日 (木)

花壇の手入れ+あるふぁ@北インド・パンギー谷、青いケシの旅 2

インドから帰ってみると、マンションの花壇がかなり荒れ果てて、毎日花壇につきっきりで、どうにか花壇復活しました。蚊が凄くて~~刺されまくり~~! 

ひぇー、ママどうしたの? 凄いよ~~! 自分でも鏡を見てみてびっくり~~!!! 

あんまり痒くないので、気にしなかったら、腕の後ろ側が何十カ所も刺されてました~ 気持ち悪い~~ あまりに暑くて、ちょこっと半袖になった途端、とんでもないことになっちゃいました 

娘曰く、インドの糞の匂いに蚊が寄ってきたんじゃない~?!ですって・・・

あー、あの匂いか・・・

身体に浸みたよね・・・

1img_3345_2
インド、デリーのホテルの庭に日日草。

1img_1760001

竹富島にも日日草。

二つの旅を思い出す為、勝手に日日草を植えました。

暑さに強そうです、日日草。 

きっとマンションの入口花壇も輝いてくれることでしょう。

もうちょっと苗を入れ替えると完成です。

汗と泥まみれで疲れました。

なので、今日はこの辺で。

+++++

やっぱり

少し、インドの写真載せましょう~ね~♪

1img_3361
バスの中から写したので、ぶれてますが・・・
1img_3363
マンゴー~♪

1img_3389

マンゴー♪

1img_3381

リキシャー

1img_3396
またもや、マンゴー♪

あー、おいしかった!

では

*****

| | コメント (4)

2014年7月23日 (水)

後良川でサガリバナツアー@西表サガリバナの旅 13

7日目、西表の旅も最終日、再度、サガリバナに会いに行きました。

 民宿「ゆうわむら」は後良川(しいらがわ)のすぐそば。後良川は音100選に選ばれている鳥の声の美しい川だそうです。景色だけじゃなく、音での選出っていうのもある事に感心しました。

この日のガイドは、ゆうわむらの敷地内に住んでいる、となりのやまだくん!正式には、「俺の西表、山だ屋」 の山田くんです♪ 一人で頑張ってます。ぜひぜひご利用下さい。子どもと同じ歳位だと、もう、すぐに母親の心境になっちゃいます~ いかんいかん、そんなことより、とても好感のもてるガイドで、ゆっくり、のんびり、いい時間が持てました。最後の素敵な時間でした。ほんと、いい時間でした~~♪ 山田くん、ありがとう♪

山田くん、我がふるさと広大卒業で、北海道で広島風お好み焼き屋さんを経営していたこともあるんだそうで、ますます親近感が湧きます。ま、それはいいとして・・・

7月4日、朝5時半出発。

1img_2896           後良橋から海の眺め

歩いて2,3分、橋の上から後良川を見た時、わー!と、思いました。豊かなマングローブに覆われてゆっくりと流れる後良川。ぐぐーっと、惹きつけられます。素晴らしく豊かな自然です!

あー、ここだ~!この川だ~~! 5年まえにドライブした時、とても惹きつけられて、車を止めてずーと眺めてた川があるんです。西表で、一番素敵に見えた川。思いもよらず、その川がいま目の前に広がっていました。

何かの力に魅惑されてぼーっと眺めてた川、その川が目の前にある。 あー、知らずに来たけど、この川にまた会えた・・・この川が呼んでくれたのかも・・・ そう思った瞬間でした。 この川に呼ばれて、「ゆうわむら」に泊まり、この川をゆっくり感じる時間がやっときたんだ・・・

人は、どこを訪れるにしても、何かの理由があって訪れるように思います。5感を研ぎ澄まして、すーっと深呼吸してみました。 いい朝だ~~♪

1img_2908002
また、カヌーを漕いで川を上りますが、今回のカヌーは簡単な作りなので楽ちん~(2回目ですしね。)に焦げました。すーいすいでございます♪

1img_2906
静けさの中を進みます。

1img_2920

そのうち、いい匂いが・・・

1img_2975001
後良川はまだ咲いてないんじゃないかな?なんて言われてたので・・・期待以上のサガリバナにびっくり。濃いピンクが綺麗です。あそこはカヌーが多いから・・・なんて言われてたのも、期待を裏切り、他には一ツアーだけ。

他の人達とも一緒でないので、思う存分ゆっくりできます。

1img_3032003

少しアップでぱちり

1img_3020002_2
何百本(大袈裟ですね、何十本ですね。)とある雄しべが綺麗です。

1img_3060001               サガリバナBarringtonia racemosa

サガリバナ科の常緑高木。東南アジア一帯の熱帯・亜熱帯に分布し、日本では南西諸島(奄美大島以南)に自生する。マングローブの後背地や川沿いの湿地に生育し、花が美しいので栽培もされる。

総状花序が垂れ下がり、花は横向きにつく。花は夏から秋にかけて夜間に開き、芳香を放つ。花弁は白または淡紅色で4枚あり、おしべは多数。

以上、ウィキペディアより

夜咲いて、一日で散ってしまうはかなさがまた魅力的です。

1img_3092

雌しべだけを残して、ぽとりと水面に落ちます。

カヌーだと、その音も聞こえて感動です。

↓もう少し、潮が満ちるならもっと水面に浮かぶのでしょうが、惜しい!

1img_3149001

すべての条件が整うのは難しいですね。

でも、きれい~
1img_3102004

休憩にパイナップルを食べて・・・またまた美味しいピーチパインに大満足。

川が浅いので、水に入って見ることもできます。

1img_3079001
漕いでいると・・・朝日が射してきて、素晴らしい光景になり始めました。

1img_3162001
光が水面いっぱいに広がってキラキラの世界。 

綺麗・・・

1img_3125001
一人で大興奮してました。 綺麗ですもの~~

1img_3118002_2
この景色はパラダイス!

1img_3146003
山田君は前日に届いたばかりのSUPを漕いで楽しんでます♪

SUPも面白そうですね。 立ったり、座ったり、色々で出来て、川では波もないし・・・簡単そうだけど、やってみると、立った途端、ぼちゃーんとか・・・どうなんでしょう~?!

そんなことを思っていると、山田くんのボードの上に、ぽたぽたっ!っと、二つのサガリバナが落ちてきました。ナイス~~!! 思わず、顔を見合わせてにっこりです。

1img_3191
あ、顔が見えませんね。

この方が山田くんです。

1img_3217_2
俺の西表、山だ屋の山田です~ 宜しく!

1img_3172001
後良川、静かな空間で、邪心の入り込む余地無しです(^^) スッキリ〜! このままずっとここに浮いてたい〜

西表、一番のひと時でした。

サガリバナの香りもいまだにしっかりと感じることが出来ます。

自然の呼吸と一緒になれるひと時、私にとっては大事な大事な時間です。

1img_3205                阿檀、Pandanus odoratissimus
1img_3209
マングローブの膝根や筍根やアダン(シンガポールではタコノキとかパンダンツリーとか言ってました。ちゃんととした英名はScrew pineかな?ちゃんとした英名というのも変ですがね・・・)の実も観察しながら、ゆっくりと戻りました。

1img_0018_2
楽しい旅行もそろそろ終了。

またまた、笑顔いっぱいの旅でした。

一緒に行ってくれた友に感謝です♪ ありがとう♪

わくわく、どきどきした感覚を忘れないよう、

うきうきウッキン!!!で、暮らしましょうね。

きょうも西表の自然は輝いてることでしょう。

西表島、大好きです。

では

*****

| | コメント (0)

2014年7月22日 (火)

心とからだに優しい宿・ゆうわむら@西表サガリバナの旅 12

↑ゆうわむらブログより

最後の夜に泊まった民宿「ゆうわむら」は古見集落にあります。

「ばなやんがい

あすぴなわーりたぶりよー」

古見の言葉で、「私のうちに遊びにいらしてくださいね~」という意味。

そんな言葉がぴったりの民宿で最後の夜。とてもいい締めくくりが出来ました。

1img_3251
入口にはこんな看板が・・・

敷地の一番手前は木曜日はパンの店、月曜日はカレーのお店となるマナの店があり、そのお隣にネイチャーガイド山田君の住んでる家、そして母屋、その隣に続いて納屋などがあり・・・一番奥にお客さんの泊まる家屋があります。4人迄宿泊可能です。料金は2食付きで7000円。

1img_3253
庭の隅にレンタカーのインスパイヤーを停め、奥まで進むと、ブログで見たことのある一軒家が・・・わーここだ~!なんて言いながら、勝手に入っちゃいました。ブログで見ているとまるで知っているかのような感覚になってしまって、さっさと入っちゃって厚かましかったです。ごめんなさい。

入るとすぐに本やCDがたくさん置いてあるリビング空間があり、奥に2部屋寛げる部屋がありました。

1img_2746
入口、黄色いアラマンダーが迎えてくれました。

1img_2831
ここのシーサーもひょうきんな顔をしていていい感じ♪

1img_2854
手作りのボードが素敵です♪
1img_3246_2
本当はちょっと心配した冷房もちゃんとありました。 なんせ、あの時期、暑かったもので・・・ お庭がのんびり出来て気持ちいいです~~

1img_2766

お庭には大きなガジュマルの木があって、ゆうわむらを守ってくれています。もう一本、シンボルツリーとしてインドボダイジュも・・・今回のインドの旅でもたーくさん見たインドボダイジュ、やっぱり存在感ある木でした。人の集う木です、インドボダイジュ。

1img_2800

じつは、次の朝早く 第二回目のサガリバナツアーをしたので、時間が無くて、ゆっくりブランコに乗ってゆらゆらもできなかったけど、、、仕方ない--- また次回の楽しみです♪

1img_2794001
お庭には、ハイビスカス、ツンベルギア、南洋桜、ゴーヤの花などが咲いていて南国気分を高めてくれます。特にツンベルギア(写真1番上)が見れて嬉しいな。シンガポール植物園でいつも豪華に咲いていた花です(^^) 1img_2808001
1img_2836_2 1img_2817

1img_2773002 1img_2851

1img_2762 1img_2791

1img_2748_2 1img_2841

楽しみにしていた夕食の時間になりました。takakoさんはとてもお料理上手。オーガニックの料理がとても楽しみです♪ 「ご飯が出来ました!どうぞ来て下さい!」 母屋からの呼び声に 「はーい!」 楽しみにしてました~~!

1img_2860わーい、ごはんだ~! いや、この方の場合は、まず ビールだ でございます

生ビールもキンキンに冷えてました! 夕ご飯は母屋で、takakoさんやご主人と一緒に頂きます。

この夜は、浦安からいらしたtakakoさんのお母さんもご一緒でした。それが、西表に着くなり脚が腫れ上がって、即、一週間の石垣に入院になってしまったらしくて、ちょうど退院なさった日でした。きっといろいろお忙しかったことでしょう。 祝 退院~!!! のお祝いの乾杯にもなりました。病院では、おばあの部屋が一杯で、パーになったおじい達の部屋に入れられていたとか・・・面白い話を聞かせて頂きました。

その後、お元気になられて楽しんで帰られたでしょうか? 台風大丈夫でしたか?

1img_2863
ご主人が捕ってきて下さった魚が美味しい~~ 名前が・・・なんとかハタと何とかムツだっけー・・・・ごめんなさい、忘れちゃいました。 とにかく、一種類の方がとても珍しくて美味しいお魚だそうで・・・有難い…感謝です。レモングラスの香りづけされたつゆが美味しい・・・

1img_2865

海藻のカーナやせんだん草の白和え、ゴーヤとツナの合わせたものなど・・・ツナも勿論お手製です。

1img_2867
これは、私がリクエストしていたオオタニワタリの天ぷら。 なんとゴーヤのワタの部分と一緒に天ぷらにしてあります。残すところはないんですね・・・

1img_2868

そして、これはご主人が捕ってきたイノシシの肉。 

イノシシの罠の仕掛け方も教えてもらいました。

1img_2881_21img_2884

1img_28871img_2888

いやー、カメラのシャッター音がすると照れるよね~~ですって

1img_2872                冬瓜のスープ


ホテルに泊まったのでは得られないひと時。とても有意義な時間でした。               

1img_2876_3
         takakoさんとnaoさん いつの間にか仲良し~

畑の野菜、野草や魚など、身近な食材を使った心のこもったお料理は素晴らしかったです。一番はtakakoさんご夫婦のおもてなしの心ですね。有難いです。本当にありがとうごいました♪

うきうきうっきん~~♪

この宿に泊まってから、私達の合言葉は うきうきウッキン!で通ってます。

この軽快な響きの「うきうきウッキン」とは・・・

このゆうわむらが作っている うこんの名前なんですukkin

言霊で有名な方にネーミングして貰ったんだそうです。いい名前ですよね~

お水にこれを入れて飲むだけでも健康に良さそうです。スッキリしそうです~

+++++

そして、もうひとつ、私の超お薦めは

ローゼルのジャム

これもtakakoさんが作っています。急いでいて、ここで買うのを忘れて、最後に石垣空港で買って帰りました。

1img_3294
甘さが抑えられてて、とても美味しいです。冷蔵庫にあと一つ残ってるの・・・食べるのが惜しいです~~このお店でうきうきウッキンは無いですか?って聞いたら、売り切れたとのこと。人気ですね。このごろ、ゆうわむらのこと聞かれるお客さんが多いんだよね~ですって!

ゆうわむらについては・・・こちらをどうぞ

http://yuuwamura.ti-da.net/

さーて、次の朝は5時から、隣に住んでるネイチャーガイド「となりの山田くん」の案内で後良川(しいらがわ)でサガリバナツアーです。あ、正式名称は隣の山田くんじゃないですよ~笑 でも、隣の借家に住んでるから隣の山田くんです~ふふふ いい青年でした~

サガリバナ咲いてるかな~???

またまた楽しみです♪

では

*****

| | コメント (0)

2014年7月21日 (月)

上原より南へ移動@西表サガリバナの旅 11

正直、今気分はインドです。でも、西表サガリバナツアー書いちゃいます!どんどん書きましょう!まだまだ西表も忘れて無いですよ~

+++++

西表島の旅、6日目。 レンタカーを借りて、いよいよ上原から南下して違う地域を楽しみます。お世話になったニライナリゾートの松永さんと記念撮影~♪ 素敵な時間をありがとうございました。また必ず来ますね~♪ 大満足のニライナリゾートでした。おもてなしの心に感謝です。

1img_2628001

西表島、道は島の東側に一本しかありません。それも一周もしていません。間違うこと無し!ひたすら南下して、まずは観光地そのものだけど・・・行きますかー!ということで、由布島へ。今は植物園となっています。

1img_2705
西表島と言えば、あの牛車にひかれて海を渡る島でしょ~? 何て言われるほどですよね。実際には暑くてたまらなくてそれほど情緒を感じるほどの時間もないのですけどね・・・でも、西表島で簡単に三線の音が聴けるのはここでしょう~。

5年前に引いてくれた水牛の慎太郎君も元気でした。

1img_2720_2
涙そうそう を聴いてます。
1img_2722001
めちゃくちゃ暑くて、早々に退散~~

1img_2709
島内は、植物に札もちゃんと立てられていて、かなり整備されてましたが、なんせ暑い~~

やっぱり退散でしょ~~

+++++

お腹もすいたし、ランチにしましょ~~ということで、近くの猪狩家で一休みしました。この近くはほとんどお店もないし、パイヌマヤリゾートか猪狩家(かまいとぅや)しかありません。5年前に温泉を楽しんだパイヌマヤリゾートも温泉施設が無くなってしまって淋しくなりました。パイヌマヤのレストランはもう終わってしまっていて、とにかく暑いし、お腹すいた~猪狩家(かまいとぅや)がまだお昼をやっていてくれて助かりました。ここでは、タコライスとイノシシの肉に挑戦しました。

西表では、琉球イノシシという少し小さいサイズのイノシシが獲れるんです。なんだか、他のメンバー、逞しくなってきて、猪の肉食べよ~~!とか平気で言うようになってきましたぞ・・・ いいことだ!

1img_2726
タコライスって、食べたことありあますか? 私は沖縄にいた息子が大好きだったので、沖縄で一緒によく食べたけど、他の皆は初めて。タコスのご飯版みたいなものです。ご飯の上にミートソースらしきものが乗ってる感じで、お店によって、味は色々ですがおいしいですよ!

1img_2731
こっちはイノシシの肉、全然臭くないです。 GOOD!

ここでは、サトウキビのジュースも飲めて、外ではサトウキビのジュースや黒糖を作る機械が見れました。

1img_2733
さて、次は野生自然保護センターで西表の動植物のお勉強。ここでは、イリオモテヤマネコのことや西表の自然が、とても良くわかります。というか、ここにこなくちゃ、イリオモテヤマネコについて知らないで帰っちゃうことになるので、ぜひぜひ訪れて欲しい場所です。

素晴らしい施設です。

1img_2739

1img_2735
イリオモテヤマネコとは?→http://iwcc.a.la9.jp/ym_about.htm

家猫との違いがわかりましたか?

イリオモテヤマネコを守るため、島内は制限時速40kmなんですよ。夜間は特に注意ですね。昼間は、シロハラクイナのよく飛び出してきてびっくりします。今回も見ましたよ。

さーて、お勉強もしたし、今夜の宿は、「農家民宿のゆうわむら」

1img_3251
どんなところでしょうか?

楽しみです~♪

では

*****

| | コメント (0)

2014年7月20日 (日)

インド・ヒマラヤからただいま~♪@北インド・パンギー谷、青いケシの旅 1

1img_3735001_2
ただいま~♪ 今朝早く、色々な想いを胸に、とっても逞しくなって帰ってきました。

念願の青いけし、メコノプシス・アクレアタ

見れました!

上の写真は、初めて見たアクレアタ。

美人でしょ?! 

魅力的な姿に感動です。

ひとまず、今はゴミ捨て場の様なインドの街の景色と匂いとうるさいクラクションの音から脱出!という感じでホッとしています。しかし、すさまじいガタガタ崖道の長距離移動(パンク3回~~)を経て訪れたパンギー谷はそれは素晴らしいところでした。

1img_5080
まだほとんど人の入っていないパンギー谷、カングサールの村の近くでテントを張りました。約3400mぐらいです。そうそう、高山病は大丈夫で、皆とっても元気でした。

10日間の華麗(カレー)なる日々。さすがにもういいですね。帰るなり、食べたインスタントラーメンの美味しいこと!

今、インドはマンゴーの季節。

美味しくて毎日のように食べました。

8個ぐらいで100円位なの~

1p7190469
また、ゆっくりと書きますね。

ひとまず、休みます~♪

では

*****

| | コメント (2)

2014年7月12日 (土)

インド、ヒマラヤへ

今、成田エクスプレスです。
インド・ヒマラヤに青いケシを見に行ってきます。
つぃでに瞑想して、、、魂を磨いて、、、なんて事も考えてます。
ヒマラヤで何を感じるか楽しみ〜
というわけで、猛スピードで西表の記事を書きましたが、最後迄かけませんでした。帰ってきたら書きますね。まだまだ書きたいことが沢山!最後の日のサガリバナが素敵だったの〜

ひとまず、気分を変えてインドです。

では
*****

| | コメント (0)

2014年7月11日 (金)

番外編、食べ物・買い物ちょこっと情報2@西表サガリバナの旅 10

西表で、ちょっとお洒落なお土産やさんで一押しはここ。

1img_2635
ちょっと覚えにくいけど、サンタ ヌ ネエネ。

オリジナルのTシャツ、手ぬぐい、帽子、いろんな作家さんの手作り雑貨、お土産、陶器、琉球ガラスなどを取り扱っているお店です。

私の一押しは手ぬぐい。イリオモテヤマネコやクラゲちゃんやかわいいデザインのものが沢山ありますよ。私は辛子色のイリオモテヤマネコを買いました。そして、ガラスのコップ2つ。帰ってきてから、そのグラスばかり使ってます。あと、3個欲しいな~~送って貰おうかな・・・と、思案中。ソーメンのつゆを入れるにも重宝してます♪

1img_2631

素敵なデザインのものばかりですよ、上原港からも近いので、是非是非お立ち寄りくださいね♪

おまけに 星の砂を貰っちゃいました。そしてお店の外のトマトまで頂いちゃって楽しいお買い物となりました。

1img_2638

1img_2639001

西表は、人が優しい・・・

1img_2633_2
トマト、ご馳走さまでした。

Santa nu neene(サンタ ヌ ネエネ)http://www.neene.sakura.ne.jp/

+++++

そして、すぐ近くの 川満スーパーへ。

目的は 泡盛 請福のヴィンテージものを買うこと。

パパさんへのお土産です。八重泉も有名ですよね。今回はニライナリゾートの松永さんご推薦だったこと、そしてkazueさんの息子さまより、請福の泡盛リクエストだったので、これにしました。川満スーパーで売ってます。

ここからも宅急便が出さるので、送っちゃうのもいいですね。Kazueさん4本買って、大原の郵便局からトランクごと送ってました。それも賢い!ただ中身にスプレー缶とか電池とか入れてると船便になっちゃうので気を付けて下さいね。

1p7110032
川満スーパー、楽しいですよ。

1img_2643

冬瓜も・・・1img_2641
さんぴん茶とかは当たり前に毎日飲んでました。 うちはすっぱいもの好きだから、シークワーサーも買いました。一番喜ばれたかな・・・あっという間に無くなっちゃいました。今は、どこでも買えるけど、高いから普段はなかなか買わないから。。。生のシークワーサー買って、ビールに入れるのもいいですね~~♪ ね、T先生!

というところで、いったん終わり

まだ続きます

ちょっとお洗濯です^^

では

*****

| | コメント (0)

番外編、食べ物・買い物ちょこっと情報1@西表サガリバナの旅 9

アルパイン・ネイチャリングツアーは、昨日無事西表に行けたみたい。ツアーリーダーSさん 頑張って下さいね。T先生のボタハイも今日飛行機は飛びそうです 良かったぁ! 私も5年前は台風が去ったばかり、石垣の離島ターミナルから、動き始めた初めての高速船に乗って西表島に渡りました。 浜には多くの流木などで溢れていましたが、それもいい思い出。めちゃくちゃ楽しんで帰りました。 皆さーん、楽しんでくださいね!!!

そこでお節介ですが、私のちょこっとした買い物、美味しいもの情報を載せておきますね。情報はそれぞれの宿でも得られると思いますが・・・ほほ、おばさんのお節介です♪

いまはちょうど、ピーチパインの時期。

これからはハワイ種のパインも出て来ますが、ピーチパイン、そしてスナックパインが珍しいです。島には無人販売のお店が色々な場所にあります。 が、皆狙っているので、朝行かないとあっという間になくなってしまいます。naoさんがスナックパインが買いたくて・・・ でも、どこの無人販売のお店にもない。。。 そこで、パイン館に行ってみました。

1img_2648
黄色いパイナップルのような建物が目印です。ここは農園(農園ファイミール)も持っていて、無人販売店に無くても奥に行って、「すみませーん!パイナップルないですか?」と言うと、新しく出してくれると思います。奥では、出荷作業がめちゃくちゃ忙しそうでした。

1img_2669
パイン館と言えば、凍ったパイン棒が美味しいんです♪ 前回もこれ食べながら、ぶらぶら歩いたな~

1img_2645

ここにだけ、スナックパインがありました!naoさん大喜び! おやじさんが優しく試食させて下さいました。スナックパインの方が甘みが多いですね。

1img_2664

1img_2665
値段は、文句なく安いです。マンゴーも安く置いてありますよ。

1img_2651

手に持っているのが、凍ったパイン棒です。

1img_2671
1img_2674001
ここの果物は、スーパー三浦屋へ出荷しているのだそうですよ。息子さんも気持ちよく対応して下さいました。kazueさんは、そうだ!さくらんぼのお返しに~と、ここから宅急便で送ってました。荷物にならないし、送っちゃうのもいいですね。

1img_2655 1img_2656

西表のパイン畑は今日も輝いてるかな?

着いてすぐこのパイナップル畑を見て、パイナップルって木にならないの~?と言ったkayoさんも、もう二度とそんなことは口にしなくなったよね~~

1img_2684_2
向こうに見えるのは鳩間島。次回は鳩間島でシュノーケルしましょ~ ちょっと格をあげてダイビングにする?

1img_2679
民宿パイン館の隣に「パイン館のとなり」というレストランがあります。ここも評判いいですね。夜しかやってないので、今回はダメでした。次回はトライします。

では、パイン情報でした。スナックパインもぜひ食べてみて下さい。

農園ファイミールhttp://www.pinekan.com/nouen1/nouen-index1.html

http://painkantonari.ti-da.net/c142641.html

ファイミールとは「召し上がれ」という意味だそうです。

まだ続く

では

*****

 

| | コメント (0)

2014年7月10日 (木)

5日目、浦内川&星の砂海岸@西表サガリバナの旅 9

5日目は、何にも予定を入れていない一日。予備日に取っておきました。でも、皆元気で休憩はいらないみたいです。 どうしようかな・・・バラス島のシュノーケルツアーにでも行こうかな~と、思いましたが、空きがなく、そうだー!浦内川でも行ってみますか。考えてみれば、あまりに一般なコースなので、行ったことがないわ~ 気楽に行ってみますか~

1img_2517
ということで、浦内川をボートで上り、そのあとマリユドゥの滝を経て、カンピレーの滝まで歩きました。送り迎えはニライナリゾートがして下さるということに。

嬉しいです♪

1img_2511

ボート乗り場にハイビスカスとアラマンダー、そしてサガリバナが、さりげなく置いてありました。浦内川は沖縄県内で最長の川です。上原地区の観光客は必ず立ち寄るという川。

1img_2537
のんびりでいいねー。

1img_2526
スピーカーで、マングローブの説明もあり・・・30分で降り場に到着。

ここから2時間の余裕が与えられ、一般的には、合計3時間のツアーが組まれています。遅くなった人は30分後にも船はあるので少し余裕が・・・でも、結構歩くのに時間がかかってカンピレーの滝まで行くのは大変でした。 今回はあまり植物写真を撮らなかったからいいけど、いつものゆっくりタイムでは時間が足りないかも・・・もう思い切って、のーんびりするなら、ずーっと先の時間の船でも大丈夫ですけどね。

1img_2542
サキシマスオウの板根の前で。サキシマスオウの実はウルトラマンの頭みたいなの~

1p7100030_2           my collection から

引き続き、星砂海岸でシュノーケルをするつもりなので、水着を着てます。 暑い~~

ずーっと、シダの森を歩いて、あんまり目立った面白い植物もなく、だんだんヘトヘト 探し出す力もないけどね・・・

1img_2561

それでも、少しは咲いてて・・・ヤエヤマノボタンが・・・

1img_2545
あんまり綺麗じゃないですがね・・・

1img_2559001
ヒカゲヘゴやリュウビンタイはいたるところに・・・

1img_2551001_2
シマオオタニワタリは一応載せますか…っていうぐあい。家の庭にもあちこちにあります。トトロの傘の様なクワズイモもそうです。この二種類は植えなくても庭にどんどん生えてくるんだよ、とニライナの松永さんが言ってました。

そういえば、今回は初めてシマオオタニワタリの天ぷらをゆうわむらという民宿で食べました。 その民宿も面白かったの。その話はまたね。

1img_2564
マリユドゥの滝です。でも、展望台から眺めるだけ・・・そばにはいけません。

それからカンピレーの滝まで15分位。

1img_2575

やっと着いた~ カンピレーの滝は広くて、緩やかな流れがいいですね。

1img_2578

でも、めちゃくちゃ暑くて、本当はゆっくり水にお尻をつけたかったけど、帰りの船の時間が迫ってて、急がねば~~ とりあえず、腕と足に水をぶっかけて涼をとりました。 

めちゃくちゃ暑い~~

ひたすら歩いて、ゆっくりできず残念~

最後なんて走りましたもの。 取り残された人もいて・・・30分後にもう一本出ますから、って言ってたけど、もっと遊覧船の数があればいいのにな。

でもあまりゆっくりしても、やりたいシュノーケルが出来ないので急がされて良かったかもね。9時半の遊覧船で、帰ってきたのは12時半。

1img_2584
今日も青空にいい雲が出てます。 あつーーーーい!

ニライナさんが待ってて下さって、星の砂海岸のほしずなにお昼ご飯に向かいました

ふーーー、めちゃくちゃ疲れたので、ほしずな亭の畳でのーーんびり。いいわーー♪ 即、ビーール めっちゃおいしいわ~ 苦労するとあとは嬉しさが身に浸みます ってことだ。

ほしずな亭もいいです。おじいとおばあのほしずな亭。 素朴でおいしい沖縄料理が食べれます。 決して観光客向けの体裁のいいお店ではありません。しかし、もしかして、これぞ、沖縄料理?! そう思いましたね。

疲れてて、食欲なくて、何を食べるかきめるにも時間がかかる・・・焼きそばと竹の子チャンプルーに一応決めたって感じだったのに!のに! 美味しい~~! あれ、食欲なかったんじゃないの~?というほど、あっという間に完食。追加でまた頼んじゃいました!

星砂海岸で遊ぶときは、ほしずな亭、お薦めです♪ 

1img_2590
休んだら元気出ました~~!

では、シュノーケルに! とは、2人ですがね。 私は浜で寝てました~~ それも良くて、最高~~♪ スノーケルにはまった2人は、ほしすな亭で魚肉そーっセージを仕入れ、さかな君達と戯れてましたね~

1img_25911img_2591001_2

昔よく、朝のパンを持って行って遊んでたな~~ おさかなソーセージって共食いですよね。ずいぶん魚ちゃん達寄ってきたみたいですよ。

1img_2593
あー、面白かった! ヨットツアーで見れなかった魚もいたよ~って言ってましたよ。星の砂海岸、意外に楽しめます。そばで親子連れの可愛い男の子が泣いてました。「ママー、怖いよ~、早くおうちに帰ろうよ~~」 親は遊びたいのに、子どもは泣きわめく~ 可愛い子どもだったな~~

さ、今日も一日楽しく終わりました。

歩いて、ニライナリゾートまで帰ります。 珍しくバスが追い越して行きました。

1img_2599

1img_2600
ただいま~~♪ ニライナ到着♪

1img_2601
ジャグジーが待ってました。

1img_2608_2
遠くに海が見えていい眺めです。

いいホテルだわ~~極楽だわ~

5日目が過ぎていきます。

あと2日どんな日が続くのでしょうか?

では

*****

| | コメント (0)

2014年7月 9日 (水)

ニライナホリデイズ・ヨットツアー@西表サガリバナの旅 8

旅が始まって4日目。今日は綺麗な海の世界を楽しむ日です。

1img_2390
去年の秋、バリ島へ行った時、リゾートの海で、波と戯れてはしゃぐ友の無邪気な姿にめちゃくちゃ好感を持った私。こんな海であんなに楽しいのね~~こんななんて言ってごめんなさい、でも、もっと素晴らしい海があるよ!海の世界も広がるといいね~! まだ、シュノーケルを経験したことのないkazueさんにもぜひ海の中の世界を知ってほしいな~!と、提案したのがこの西表の旅の始まりです。

といっても、私がサガリバナを見たい野心がいっぱいで、ふふ、シュノーケルとサガリバナを勝手にくっつけちゃったのですがね naoさんなんて、山で育って、海なんてご縁なしの世界で生きてきた人。 泳げないよーー といいつつ、仕方なく覚悟をしてついてきた人。大丈夫、ライフジャケット付ければ、沈みたくとも沈めないから・・・

海と山、そして川、滝、いろいろ楽しめるのが西表の魅力です♪

それに、ヨットです 初シュノーケルの為に、マダム達に似合う豪華な設定をいたしました!奥さま達、お気に入って下さるでしょうか?5年前、娘とこのヨットツアーに参加して、とっても素晴らしかったので、皆様にもぜひご案内いたしますわ~という訳です。

5年前の記事(よければ…)→http://sketchdiary.cocolog-nifty.com/blog/2009/09/post-cbf2.html

海好きなぱぱさんと結婚してから、海のリゾートには数多くいかせてもらいました。が、ぱぱさんとこんなヨットで海へ繰り出したことはございませんわよ~

さて、海の日の朝ご飯、ニライナの朝食です。

1img_2355001
焼き立てパンがおいしいの。和・洋、毎日交代で出て来ます。朝から食べ過ぎちゃうほど美味しい~♪

1img_2360

朝9時出発。久しぶりの海~ 短パンと半袖でお気楽に~と思えど奥様達は紫外線防止の重装備。5年前に南の国から帰ったばかりの時思ったけど、日本人の紫外線対策装備凄いですものね。ちょっとぐらい日焼けした方が離島帰りの雰囲気出るんだけどな・・・日本に帰ってきたら、私はちょっと変わり者に属します この頃、男性の日焼け対策も凄いですよね。私からすれば、だれが儲けてるんだろう~って、思いますがね。

逞しさが足らん! 日本人! と、ちょっと叫ばせて頂いて・・・

ヨットの船長、タカさんがお迎えに来てくれました。お久しぶりです♪

タカさん、30を超えて逞しさが加わってました、しっかりとしたいい青年に~! サービス業で鍛えられてますね。元気そうで何よりです♪

1img_2378
白浜港より出航です♪

豪華なカタマランヨット 泊まることも出来るんですよ。カタマランヨットなので、安定性が良くてほとんど揺れがないので、酔う心配もありません。 

優雅な一日の始まり、始まり~

1img_2388
お客さんは、昨日と同じカップルちゃんと私達で6人。ほぼ貸切状態です。中にはちゃんとトイレもあるし、ソファーもあるし、乗り心地抜群です。

網取り方面へ向かいます。昨日、頑張って漕いだ仲良川も過ぎて・・・ ゴリラ岩が見えてきました。懐かしい・・・  ね、ゴリラの顔に見えるでしょ~

1img_2387001
あーー、これが海だ~この風だ~ 気持ちいい~~数日前のめちゃイケで登場してた裸のおじいのソトパナリ島も見えましたよ。

1img_2393001
もう一人のスタッフのきみちゃんがシュノーケルの仕方を教えてくれて、海初めての泳げないnaoさんも覚悟を決めてシュノーケルトライです。naoさん頑張ったよね~~!

1img_2396
リゾートオーナーの松永さんいわく、きみちゃんはひまわりだよ~ホントそうですね。

久しぶりのホント5年ぶりの海は気持ち良かったぁ。山もいいけど、海もやっぱりいいわ~~ ブルーのデバスズメダイの群れが綺麗~~! だけど、ネーミングが悪いよね。ニモを見た~~! と、皆感激でしたね。良かった~~! ニモは大小のカップルで、大きい方が雌。雌が威嚇して雄を守ってましたよ~~

そうそう、午後のシュノーケルでは亀をたくさん見ました。私もこれだけの亀を見たのは初めてで、感激~!!大収穫!

naoさんもどうにかシュノーケル出来るようになり、最後には、「楽しかったぁ!魚が見れた!」の声が! あー、ツアー企画者としてはこの声が一番です♪

1img_24011img_2399

今回はダイビングはせず、小さなゴムボートで無人島に行って遊びました。

1img_2418_3

無人島の海は温泉でしたねー♪ 波に任せてゆーらりゆーらり、最高~

貝を拾うのに忙しい皆。 大きなシャコガイを見つけて大喜びしてました。 どうするの? 重いよ、持って帰るの?スカイマークは重量制限が15kgです。背負ってでも持ってかえるわよ~~笑 どうぞどうぞ!

 1img_2411

ランチはきみちゃんがそばを作ってくれました。

1img_2428
前日の出戸そばと、また違ったあっさり風味。 こっちも美味しいです♪ 

きみちゃんありがとう。

1img_2427001
風が出てきたので、帆を張ってセーリング開始。これです、ヨットのいいところは。エンジン音が消えて静かです。とても静かで落ち着きます・・・ 何の音が聞こえるかな・・・? 音を探しちゃうほどです。 ヨット、前方のネットの上でごろ寝です。

1img_2457
見上げれば、帆がヨットらしくて素敵だわ~~ これぞ、ヨット初心者の表現でしょ~?!

1img_2448002
まさにセレブなヨットツアー。現実に戻って値段の話ですが、全然高くないんですよ。このツアーを関東でしたら、大変です。たった、10800円。スノーケルの道具、ランチ、おやつ、コーヒー紅茶飲み放題のお値段でこの値段。安いです~~!

1img_24511img_2431
1img_2472

ぜひぜひ、ご利用下さい。 超お薦めです。

1img_2475

今度サンセットツアーに乗ってみようかな・・・ もう次のことを考えてます。友達はシュノーケルにはまっちゃいました。楽しかった、楽しかったと言ってますよ~

1img_0009
また、宜しくお願いします、タカさん、きみちゃん

おばさん軍団、まだまだ頑張ります~♪

一緒に写真撮るの、忘れてました!ごめんなさい。

次回は宜しくお願いしますね~

詳しくは、ニライナホリデイズ→http://www.nilaina-holidays.com/

ニライナリゾートに泊まらなくても、利用できます、カヌーツアーもありますよ。

では

*****

| | コメント (4)

2014年7月 8日 (火)

ニライナリゾート@西表サガリバナツアー 7

メールで、沖縄の友達が風がゴーゴー言ってると言ってました。

被害が少しでも少ないことを祈ってます。

10日、そして11日と私の友達やアルパインツアーなどが西表へ向かいます。無事行けるといいのですが・・・気になってます。

+++++

さて、西表の旅の続きです。

カヌーから降りて、一緒だったカップルが「パーラー美々」でマンゴージュースが飲みたい!というのを聞き、一緒に行って見ることに。ごめんなさいね、母の様な歳の私達と一日お付き合いさせてしまって・・・

出戸さんも交えてカヌーツアー打ち上げとなりました。マンゴージュースは大人気で、15分で完売だそうですが、パイナップルスムージーならOKということで、パイナップルスムージーを飲みました。美味しい~! 上原港から車で5分のパーラー美々、パイナップルを凍らせて、それをミキサーでガーー!!!と砕いちゃうのだそうで、パイナップル100%。美味しかったですよ。カヌー疲れで写真なしです

パーラー美々→http://tabelog.com/okinawa/A4705/A470502/47005014/

さて、この日のホテルは ニライナ・リゾート 5年前、このリゾートのヨットツアーはしたけれど、ホテルは満室で残念ながら泊まれなかったホテルです。前回は、ちょこっと覗いただけ。スケッチの永沢まこと先生から教えて頂いた素敵なプチホテル。今回はバッチリ早くから予約しました。やっと泊まれる~~!!

カップルちゃんはどこに泊まるのかな?と思ったら、OH---!!! MY---!!! カップルちゃんもニライナリゾート?!?! ええーー!!!おまけに、明日ヨットツアー?!?!また一緒なのですね~~ 私達はいいけど、またおばさん達とで、本当にごめんなさいm(__)m それにしても、何と奇遇なんでしょうね。

この日から3泊のニライナリゾート。予想通り、とても素敵なホテルでした。 お部屋はほんの3部屋。この頃、シングルルームがひとつ増えたのかな? とてもちっちゃな居心地のい~いホテルです。他の皆も大満足。とっても気に入って貰えて良かったぁ!

1img_2622        火のデッキ、ダッチオーブンでの夕食もありますよ。

1img_2617        
      水のデッキ、ジャグジーでお遊び中です♪幼児に見えちゃう・・・

1img_2616
まるで、自分の別荘に帰ってきたみたい。 オーナーの松永さんご夫婦のおもてなしが最高なんです。心配りがすばらしい!

1img_2363_2

あー、またまた長くなりそうな今日のブログ。

AB型のAの部分がどーんと顔を出してますわ~ 笑

ニライナリゾートHP→http://www.nilaina.com/

ニライナリゾートは、リクエストすれば、夕食も作ってくれますが、基本、ONLY朝食付き。 そこがいいんですよね、色んなお店に食べに行けるし、おまけに送迎して貰えるんです。そして、宿泊料金もそれほど高くない。すべて申し分なしです。

この日は月曜日で夕食は頼めないので、ティンヌカーラというホテルの併設レストラン、くくるくみへ行ってみることにしました。てくてく歩いて10分程度。

ホテルティンヌカーラは、ちょっと高級プチホテル。家庭画報とかに出てたような気がします。レストランもちょっとお洒落。そして、味もなかなか美味しかったですよ。

1p6300145              島魚のマース煮

1p6300146002             ふーチャンプル

あらー、今見てみたら、ほとんど写真撮ってない・・・お料理が美味しいとすぐに写真は尻切れトンボになっちゃいます。

他に、一番おいしかったのは、サヨリの天ぷら(サヨリが旬らしい、石垣牛の握り、もち豚タジン鍋などなど、お腹いっぱい食べました。

くくるくみ→http://www.tinnukarla.com/dinning/dinning.htm

       http://tabelog.com/okinawa/A4705/A470502/47005131/

味、雰囲気共にお奨めです♪ 店員さんも感じよかった・・・♪

1img_2624001
今夜はぐっすり眠れるかな・・・

明日はヨットツアーです 昨日もそう書いて終わってるし・・・でも、明日は必ずヨットツアーです。笑

では

*****

| | コメント (0)

2014年7月 7日 (月)

サガリバナと静寂の滝ツアー@西表サガリバナツアーの旅 6

前回の西表の旅で、グッドアウトドアで沢登りに連れて行って貰ってから5年が経ちました。やっと念願のサガリバナツアーに行ってきました。ずーっと、思い描いていたツアーです。サガリバナも最後の最後の上流でブレークしてくれていました。ラッキー!

朝、いえいえ、真夜中3時20分ピックアップです。 ひゃー早い! でも、何でもいいんです。言われる通り頑張ります。どんな一日が開けるのでしょう。楽しみ!

西表島、一日目の宿泊は 「ペンション星の砂」。一緒に旅する人の中に西表が初めての人がいる時は、まずはここがお勧め。部屋から海が見えて、西表に来た~離島に来た~と言う気分になれます。

1img_2025

夕方、ずいぶん潮が引いてました。懐かしい~、5年前にも見た景色。楽しかった娘との旅行を思い出しました。

着いて暫しの休憩、そして夕ご飯。 ふふふ、なかなか美味しそうでしょ~

1p6290104

1p6290106
八重山諸島に来たら外せない「ぐるくんのから揚げ」 毎日毎日、食べたピーチパイン。今パインと言えば、ピーチパインが旬の西表です。見た目は白いけど、予想を裏切ってとっても甘いんです。あー、想像しただけで唾が・・・笑
1p6290110
毎日毎日、おいしくて、おいしくて・・・!!! 今回の旅は、本当に食に恵まれました。何て美味しかったの~~! まさに、TVのグルメ番組でも組めるほど、美食の旅でしたぁ。

ペンション星の砂 2食付で10800円。ツインのバスタブ付きのお部屋でとても綺麗ですよ。(外見はそうでもないのですが・・・部屋の中は綺麗。外は潮でやられちゃいますものね。)

1p6290123
星の砂海岸の夕日も綺麗でした。 でも、夕方は、もっこ(サンドフライ)に気を付けてね。刺されると長引くから・・・私はインドネシアで刺されてたことありますよ

+++++

さあ、早く寝なくちゃ、3時20分ピックアップ。そう思えば思うほど、眠れない。。。おまけにヤモリちゃんが、きゅきゅきゅきゅと鳴くと、その声が初めてのnaoさんはかわいそうに怯えてましたしね~ シンガポール暮らし経験の私は全然平気~~笑 何事も慣れです。。。

とうとう、もういいやー、寝なくていいや~となり、ほとんど寝ずに集合場所へ。

わあーーー 星がーーー 綺麗~~!!!満天の星空とはこのことか・・・

今回も、また西表の星空は感動でした。星で溢れてて、落ちて来そうな星空です。

いよいよ、5年ぶりにグッドアウトドアの出戸さんのお迎え。出戸さん、いつ見ても大きいですね~~!!! その後、初めてのカヌーにどうにかこうにか乗り込み・・・白浜港より海原へと進みました。

グッドアウトドアの「サガリバナと静寂の滝 10時間ツアー」の始まりです。

ツアー最初、写真は、もちろん撮る余裕無し! 

お見せできないのが残念ですが、夜光虫が綺麗~~!!! これは文句なく素晴らしかったです。 闇夜に光る宝石の輝き。手で水をすくうとキラキラキラキラ手から光がこぼれ落ちます。わぁ~きれい~~ 宝石を手に入れた大金持ちの気分になれましたよ。笑

これは早く出発したもの勝ちですね。

この日は6艘のカヌーに2人のガイドさん。総勢14人。

出戸さんは私達4人と一緒にペンション星の砂から参加したカップル2人。6人の面倒を見て頂きました。

あれっ、何だか、私達のカヌー、いつも後ろの方にいない??? びりっけつ???

頑張らねば・・・! えっさ、ほいさっ!えっさ、ほいさ、はい、右~、左~ ありゃまー、そっちじゃないって! 動かすのはそっちのオールだってば・・・とか、大変!!!

1img_2034
やっと、防水バッグからカメラを出して、初めてパチリとしたのが、この写真↑ ホントはもっと暗いです。1img_2037

そろそろ朝ご飯にしますか。 この方が出戸さん。くまさんみたいでしょ~ 逞しくて、頼りがいあります。鍛えられます~~ 内勤のスタッフが焼いて下さったというベーグルを口にくわえながら、朝焼けを撮りたくて忙しい・・・笑 

そのうち、ベーグルがポトリと足元に落ちて、少々濡れましたが、気にしない気にしない。少々塩味のベーグル、美味しくいただきました。

1img_2050

後ろの人は、脚で舵も動かさなきゃならないし、漕がなきゃいけないし、写さなくちゃならないし、カヌーは動くし、うまく止まらないし・・・おのずとピンボケ写真の多いこと! 初体験だから、仕方ない事としました

川幅の広い仲良川(ナーラ川)。ゆったりと流れいて気持ちいいです。 朝5時18分が鳥が鳴き始める時間だそうです。へー、ですね。

朝焼けに心を奪われます。きれいだーーー。

1img_2071003
だんだん明るくなり始め、両岸のマングローブも見え始めました。1img_2074
あー、この風景。久しぶりだわ~~ シンガポール滞在中はよく目にした光景です。懐かしいな~~1img_2096002
赤い花の咲くオヒルギが懐かしくてパチリ・・・辺りはオヒルギ、メヒルギ、そしてヤエヤマヒルギがほとんど。それに、アダンの実がたくさんなってます。

しばらく行くと、「サガリバナ第一弾!」 の声。

1img_2077001
わー、かなりピンクの濃いサガリバナが咲いていました。

サガリバナは一夜の花。5時ごろから咲き始め、夜中に散り始めます。ぽとり、ぽとりと落ちて、落ちた花で川面は一面、サガリバナで覆い尽くされ、辺りは香り立つ匂いで溢れます。というのは、長年貯めてきた私のイメージ。

実は、シンガポール植物園にも何種類かのサガリバナが咲いて、その姿は何度も目にしています。しかし、川の両端に咲き乱れ、川面を流れるサガリバナは見たことがありません。それをずーーと見たかったのです。まだ少し、時期的に早く、心配でしたが、この日からブレイクしたそうで、最後の1か所ではかなり落ちて、花が漂う景色を見ることが出来ました。

嬉しい~~♪ 

1img_2115
1img_2115001
サガリバナ、雌しべは残って、雄しべだけがポトリと落ちるんですよ。

1img_2129

向こうから船がやってきました。カヌーだけじゃなく、船でも見ることができます。でもやっぱりカヌーでしょ。 拾ったり、触ったり、時には落ちるところをキャッチ出来たり・・・花の中に入れたり・・・おまけに船が来ると花が散らばってしまって、ちょっとがっかり・・・いえいえ、いろんな方がいるので、そんなことは言えません。ごめんなさい。でも、ショートコースとかもあるので、ぜひカヌーにトライして欲しいです。

1img_2231

1img_2240005

あ、ぽとりと落ちて、水の輪が広がります。
1img_2183

かなり上流までやってきたところで、花の広がっている風景がありました。

わー、夢にまで見た景色です。

1img_2164

1img_2139

1img_2148
ここまで、約2時間!漕ぎましたよー!

カヌーにも慣れてきたかな~~皆スムーズに漕いでます。私達もすいすいでございます。ホンマかいな

1img_2269
慣れた頃ですが、そろそろ降りて、仲良の滝までトレッキングしましょう。

おー、いよいよ、歩くのですね。

1img_2271
1img_2273_2
仲良の滝(ナーラの滝)まで約1時間。歩きますよ~! はーい! 私以外の3人はお花摘み(大自然の中でのトイレ)という言葉も初めて~~、私と旅すると、「いろんな体験させて頂きます~!冥土の土産がまた増えたよ~!」ですって!

でも、皆楽しそう~♪1img_2278
トレッキングしながら、出戸さんに色々な植物も教えてもらえました。

幹生果の話とか、クロツグ椰子とかヒカゲヘゴとかヤエヤマツツジとかヤエヤマノボタンとか・・・なかでも珍しかったのが、これ。

ツルランですって。

1img_2283001

可愛い人の形をしてました。 飛んでる鶴の姿にも見えるので、この名前がついたそうです。

1img_2281

1img_2284
珍しいランが見れてハッピー♪ 

帰りには、サクラランの花も散らばって、ちらほら落ちてました。でも、上を見上げてもサクラランの姿もうは見つからなかった~残念!

さあ、滝に着きました。

1img_2300_2

歳がいもなく、この喜びようです。
1img_2307

1img_0035

         ぎゃははー

滝では、滝壺で泳いだり、飛び込んだり、気持ち良かった~ 身体のほてりがスーっとしましたよ。最高ですね。のーんびり、ゆっくりできて、さすがにいいプログラムでした。

1img_2317002

山の中のコーヒー、美味しくない筈がありません。美味しいです。ご馳走さま。

↓沖縄そばは茹でなくていいんですね。楽そう~~とは、皆の意見。。。

1img_2320

1img_2333
皆の流れ作業であっと言う間に出来上がり♪ 5年ぶりの出戸そば、今回も美味しいかったですよ。大きく写しときましょう。

1img_2335

また、いつか食べるでしょう、出戸そば。 ご本人いわく、八重山で一番だ!そうです。アルパインツアー・ネイチャリングのHさんも出戸さんファンですよね~♪おいしそうでしょ~!

それにしても、5年前は一人でやってらしたグッドアウトドアも、今やスタッフが5人以上?凄いですね。これからも、増々の活躍、期待してます。

1img_2322

帰りも色々ハプニングがありましたが、2時間弱漕いで、無事白浜の港に着きました。

帰りは結構ハードだったかな・・・疲れてくるしね。 

でも、これぐらいのツアーをやるのはいいです。達成感大です!いい感じです。

あとで、出戸さんから、「もう一人のガイドが、皆の歳を見て、最後までは無理だぁ!っていってたんですよ!」ですって!

まだまだ若い人には負けられません! 

ちゃんとついて行きましたよーー!

いえいえ、全然余裕でしたわ!!!笑

1img_2347


白浜港着、約3時。あれ、10時間どころじゃなく12時間近く遊んでました?

次の日は休むの~? いえいえ、明日はヨットです、シュノーケルです。動けるのかな~~??

という訳で、3日目が過ぎました。

サガリバナツアーは最後の日にも後良川で行く予定です。一回じゃもったいない~♪ 花の状態も良くなってるかな?

では

*****

| | コメント (2)

竹富島3@西表サガリバナの旅  5

雨です。今年はよく降るような気がします。

さあ、こんな時はハイサー!!!元気出しましょね!


竹富島の屋根の上の守り神シーサーはなかなか愉快な顔してて可愛いの。眺めて、ニヤッとして下さいね。

1img_19870011img_19921img_19901img_19771img_19851img_1688 1img_18401img_1786_3
1img_1982
1img_19831img_20101img_1980
1image_341img_1728
kazueさんから送られてきたシーサーの写真追加しました。

かわいいでしょ~~!

今までのシーサーのイメージがうーんと親しみやすいものに変わりました。

シーサーについてはこちらを見てみて下さい。

ほとんどのシーサーが網羅されて写真に載ってます。

そして、詳しい説明も。http://www.zephyr.justhpbs.jp/shisa_lion.html

ちょっと遊びに行って網羅することはできないのでこういうサイトがあると嬉しいです。

1img_1989_6
竹富島、自転車で島を廻って、暑い~~~ 何年ぶりの自転車かしら~~?!気持ち良かったのは最初だけ~??? 暑い~~!!

駆け込んだところは、パーラー・ぱいぬ島。 ふわふわっとしたかき氷で有名ですが、とってもいいお店でした。なんと、一時間もゆっくりいてしまった~~♪

1img_1897_2
ごゆっくりどうぞ~って書いてあるしね♪1img_1916
まずは、マンゴーとシークワーサーのかき氷。

1img_1904

噂どおり、ふわふわ~~

1img_1906

中がね、層になってるとこが憎い~~!

1img_1907_2
オプションで練乳をかけた方がいいですね。

シャリシャリのかき氷の苦手な私はこの系統のほわほわかき氷が大好きです。しあわせ~~~

その時、隣で「キャーーー!」の大声が・・・ 無残にも氷がひっくり返ってしまったみたい。必死で立て直してます。。。

1img_1910_2
その時、おかみさんが言いました。 いいよいいよ~~ 新しいの作るから、ほっといて!

ナント、優しいおかみさん! これですよね、さすが評判のお店です。

1img_1911
島バナナもどう? 南の離島が初めてのnaoさんは何でも食べてみたい~~一本100円なり~バナナとしてはちょっと高い?でも、モンキーバナナと違って確かに甘くておいしかったですよ。島中のバナナは全部島バナナだそうです。

その時、空中につってある三線が目に止まり・・・おかみさんにおねだりです。。。

1img_1963
「すみません、なにかちょこっと弾いて頂けますか~? お願い~!!!」 私達は一番目のお客だったので、お店もまだ暇で、おかみさん、快く弾いて下さいましたぁ。

1img_1952_2

1img_1949
ドレミを教えてもらって・・・我々の中でただ一人音楽の素質のあるkayoさんが涙そうそうを弾けるように・・・凄い~~!!!

1img_1938001 1img_1924_2

この方は音楽の素質なしかな? 自分でも認めてるみたいなので書いちゃったけど・・・何故かって~~

1img_1927002

この方、左利きではありません~~

この方、kazueさんですが、おおらかな性格なので怒りません~よね??!!

1img_1920
お店にあった竹富情報です。クリックして大きくしてみて下さいね。

トイレにはこんなのも・・・

1img_1965

そして花情報も

花好きとしては、少しでも花のことが皆に伝わって嬉しいな。

1img_1966
上の方の東西集落は観光客や牛車なんかで荒れてるけど、一番南の仲筋集落はまだそのまま残ってるよ、行っといでよ~~

そう言われれば、どこでも行っちゃう私達、元気も復活したので、また自転車に飛び乗り、びゅーん!と、走り出しました。

あー、楽しかった!美味しかった!

パーラー・ぱいぬ島http://tabelog.com/okinawa/A4705/A470502/47001410/

1img_1999

そのあと、中筋集落入口で見つけた素敵なお店・南潮庵で、モダマイルカンダの豆で作られたキーホルダーや貝で出来たブレスレットを買いました。島に流れ着いた木の実など自然のもので作ったアクセサリーを売っています。デザインがとても素敵です!

1img_1995
南潮庵、お薦めです。1p7070001

1p7070003

自転車じゃないと行きにくいですね。自転車に乗れない人は??? あー、貸切タクシーというのもあるけど・・・値段がね・・・自転車の練習してね。

今回は、行った日がちょうど島の運動会だったそうで、行きたかったお店も閉まっているところが多かったのが少し心残り。なごみカフェとかそばの竹の子とかね・・・でも、また次回の楽しみです。

竹富島、想像していた以上のいい島でした。

訪れるまでは、昔ながらの集落はほんのちょっと残っているだけだと思っていました。いやー、その思いが裏切られて嬉しかったです。島の人達が大事にしている島を、訪れる人もこころして感じさせてもらわなくてはいけませんね。

竹富島は輝きの島。

とてつもない輝きに心を揺さぶられた2日間でした。

また行きたいです。いえ、行くでしょう~!

ランチは竹の子が閉まっていたので残念!やらぼでそばを食べて、石垣に戻って、西表に向かいました。

1img_2006

「やらぼ」では、エビ野菜そばが美味しかったけど、値段がね・・・1650円も・・・

1img_2008
ちなみに 

やらぼ とは・・・ 石垣島街路樹で目にした木の名前です。南国ではとてもよく見るテリハボクという木の方言です。白い花がたくさん咲いてました。あ、すばはそばですよ~

では

*****

| | コメント (0)

2014年7月 6日 (日)

竹富島2@西表島サガリバナの旅 4

八重山諸島に似合う歌、それは・・・やはりBEGINですね♪ 

青い海と空をイメージして聴いてみて下さい。梅雨のじめじめ気分が一掃されますよ~

竹富島・ぱいぬ島というカフェで見かけたBEGINのサインと歌詞です。

1img_1958001_2
「島人ぬ宝」→http://www.youtube.com/watch?v=hiK0oehes2c

1img_1960_3

2日目、朝早く起きて、写真を撮りに外に出ようと引き戸を開けた途端、もわ~~~!シンガポールでも感じたことのない暑さと湿気に唖然とさせられました。あっという間にカメラが曇り、それから30分以上カメラは使い物にならず・・・竹富島の暑さは強烈です 考えてみれば平坦な小さな島ですものね。

1img_1689
屋根の赤い花は・・・

1img_1764
ブーゲンビリア 南国の女王のような花ですね。
1img_1802001

影になって板塀に映っているのは・・・
多肉植物と思いますが・・・どうでしょう?

1img_1741

もう少しで咲きそうなドラゴンフルーツの花の蕾

1img_1706_2
朝早く、それぞれの家の周りを丁寧に掃除する姿が印象的でした。

1img_1717
歩くのが悪いような気がするほど、ほうきの跡が美しい。

1img_1771
石垣の下には日日草が沢山植えられて、和やかな景色を作り出しています。

1img_1702001

南国だからか・・・背丈を高くして可愛く咲いていました。

1img_1760001

アラマンダーの黄色もきらきら輝いて
1img_1818_2
今日の陽射しは恐そう~~

残念ながら、デイゴだけは元気がない。デイゴヒメコバチという虫にやられています。石垣島の街路樹もほとんどやられてました。

詳しくはhttps://www.hido.or.jp/14gyousei_backnumber/2010data/1005/1005chiiki-nahashi.pdf

1img_1808
午前中、自転車で島巡り、ランチを食べて西表に渡ります。

1img_1865
お隣の民宿では、こんなサービスもやってましたよ。いいですね。

1img_1845001
竹富では集落の中を牛車が巡っていて、スピーカーから三線の音が聞こえてきます。

1img_1867
少し走ると牛車と遭遇。追い越すわよ~~!「キャー、水牛のそばを走るのは怖いね~~」と、かしましいサイクリングでございます~~笑

1img_1881
ここは資料館前

皆、手を振って~~ わーい

1img_1889_2

この時点では、まだまだ元気な3人です♪

資料館がまだ開館してないので、島の周りを走って見ることに・・・

やっほーーーーと最初は元気だったけど暑い~~~~

資料館前のぱーらー・ぱいぬ島へ直行しました!!!かき氷~かき氷~ うわーん暑い~~!早く食べたい~~

続く

では

*****

| | コメント (2)

2014年7月 5日 (土)

竹富島1@西表島サガリバナの旅 3

昨日無事帰ってきました。

6月28日~7月4日まで、女4人旅。離島のどこで何を着るのか、荷物の多いこと~~笑

1img_1549

6泊7日の離島の旅。少しずつ書きます。良かったらお付き合い下さい!カナリア諸島の記事も書きたいけど、ちょっと待って下さいね。ツアーリーダーのmatsuさんも忙しいのです。きっと!植物の学名とか届かないのでゆっくり待ちましょう~matsuさん急がないでね~~♪

さ、離島の旅。まるで一か月ぐらい旅行した気分です♪ 毎日、盛り沢山のスケジュール。色々な人としゃべり、色々な体験をし、一番の目的のサガリバナも満足いくほど見れ、シュノーケル、滝壺遊び、ヨットツアーなど、欲張ったアクティビティーも楽しく消化できました。心地よい疲れでパソコンに向かっています。

1img_3292
石垣空港も国際空港に新しく生まれ変わり、とても綺麗になっていました。

1img_1548

初めてスカイマーク航空利用。CAさんのカジュアルなオレンジのポロシャツにはちょっと驚きましたが、乗り心地はよかったです。スカイマークに乗るときは、くれぐれもオレンジ色のポロシャツは着て乗らないように!笑

75日前割引料金で買えば、今回は、行き16800円、帰り11800円と、とてもお得な飛行機賃だったように思います。那覇乗り換えでしか行けないので少し時間がかかりますが、快適な空の旅でした。飛行機内では飲み物などが有料ですが、ソフトドリンク100円、ビール200円と利用しやすい料金設定となっていて好感がもてました。

1img_1584
一日目、初めての竹富島です。石垣島離島ターミナルからほんの10分の乗船で竹富島に着きます。今回、竹富島、行って良かったぁ!そうそう、船に乗る前に、「マンゴカフェ」の沖縄ぜんざいとマンゴーのかき氷を食べるのを忘れないようにね。離島ターミナル真ん前大きな青い海人の看板の一階です♪

これで一気に南国気分になれること間違いなしです!

飛行機疲れがぶっ飛びますよ!今回、色々なところでかき氷を食べましたが、ここのが一番でしたよ。なんてったって、毎日汗だく~~ 暑かった~~

1img_1676 1img_1555_3

1img_1567_2 1img_1556

さて、竹富島です。

昔ながらの石垣と赤瓦。そして屋根の上には守り神シーサー。ほんの小さな島で自転車でもあっという間に回れるほどですが、昔ながらの集落が大事に残されています。

今回の宿は、「ゲストハウスたけとみ」 宿の女将さんが桟橋に迎えに来て下さいました。大きなホテルでないので、色々な話が聴けてとてもいいです。まだ新しいゲストハウスで作りはとてもきれい。小さなコテージ風で、一泊朝食付きで7500円。ツインのベッドルームに泊まって、大正解の宿でした。自転車も無料で借りれます。

1img_1866

1img_1859
1img_1733_2 1img_1735_3

ゲストハウスたけとみ HP →http://www.milmil.cc/user/churakbs/

お薦めです♪

さて、ゲストハウスの目の前に

「なごみの塔」があります。 西集落の真ん中あたりにある展望塔で2006年(平成18年)3月27日に国の登録有形文化財に登録された塔です。

どうしてこれが、有形文化財?なんて思っちゃいましたが・・・よく分かりませんが、有形文化財になると手も加えられないんじゃないかな・・・危ない階段も直せないとか・・・のような気がしますが・・・ 

1img_1742

1img_1605_2
kazueさんは前に日帰りツアーで竹富島に来たことがあって、その時は凄い人で、なごみの塔に登るだけで長蛇の列だったそうです。今の時期はラッキーかもしれません。集落の中もそれほどの人も見かけず、いい感じです。でも、塔の階段は急で、アンコールワットを思い出しちゃいました!これは、怪我する人もいそうです。気を付けましょう~

1img_1601

1img_1681
夕方着いたので、あまり時間がないので、西桟橋へ夕陽を見る為にGO

1img_1617
道の両脇には南国の花々が咲き、久しぶりの熱帯植物に感激でした。

1img_1619_5
1img_1707_31img_1780
1img_17850011img_1593
1img_18271img_1815_2

上から、ニトベカズラ、ドラゴンフルーツ、ハイビスカス、ブーゲンビリア、?白い花何でしょう?教えて下さい!、バナナ、アラマンダー 青空に映えるアラマンダーやハイビスカスが南国ムードをぐーんと盛り上げてくれます。

友達3人は、珍しいドラゴンフルーツの花に湧いてました。夜に咲くので枯れてましたがね・・・


7時半過ぎごろ、陽が沈みます。関東から比べると、ずいぶん遅い陽の入りです。島のあちこちから観光客が集まってきて、のーんびり~~

1img_1626
夕日は残念ながらいまいちかな?!

でも、風の気持ちいい西桟橋でした。

映画 ニライカナイからの手紙で登場した桟橋ですね。

第一日目、お疲れ様~~

夕食は 「しだめー館」で、ラフテー丼やゴーヤチャンプルーなどの沖縄料理。久しぶりのオリオンビール最高!
だめー館→http://sidame-kan.com/

1img_1658_2
毎日よく飲んだ! ORION!!!
1img_1667

酔っぱらったかな?

写真が曲がった~~笑 掘りごたつ式でのんびり出来ました。最初の夜に乾杯!芸能人のサインがたくさん飾ってありました。お料理、美味しかったですよ!

では

*****

1img_1645

| | コメント (0)

2014年7月 1日 (火)

念願のサガリバナツアー@西表島サガリバナの旅 2

西表島で楽しんでます。
サガリバナツアー、カヌーで仲良川を上流まで漕ぎました。
初めてのカヌーで往復3時間半。
その後仲良の滝まで1時間のトレッキング。
頑張りました!
前回西表島に来た時から、ずーっと行きたかったツアーです。
5年かかって念願が叶いました。

サガリバナもそろそろ咲いたのが川面に散り始めたようで、綺麗でしたよ。
3時20分にピックアップ。
真夜中にスタート。
夜光虫もキラキラ輝いて素敵でした。

Image

今日はヨットツアーしました。
皆で大満足!
楽しかった!

Image_3

では
*****

| | コメント (0)

« 2014年6月 | トップページ | 2014年8月 »