ただいま~♪@カナリア諸島の花旅 3
カナリア諸島から帰ってきました
花をいっぱい見て、堪能してきましたぁ!
やっぱり何と言っても目玉の植物、エキウム・ウィルドプレッティの写真をどうぞ。
ほんと、いっぱい咲いてました~!
カナリア諸島・テネリフェ島のテイデ山(3718m)でしか咲いていない花です。
満足、満足~♪
今日は寝ます!といっても、飛行機の中でずーーと寝てたんだけど・・・眠れるかな?笑
エキウム・ウィルドプレッティ
Canary endemic Teide vipers bugloss (Echium wildpretii)
手前のピンクの花は Shrubby scabious (Pterocephalus lasiospermus)
スカビオーザの仲間です。
では、またゆっくりと
*****
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 山口蓬春記念館@葉山(2016.02.03)
- 法師温泉・長寿館はこんなところ(2016.01.29)
- ありがたや~(2015.10.22)
- 涸沢・番外編(2015.10.19)
- 駒ヶ根満喫♪(2015.08.04)
「植物 草本」カテゴリの記事
- メキシコマンネングサ(2015.05.11)
- 太閤の石垣山一夜城へ 2(2015.05.03)
- 3年ぶりのミスミソウ@新潟(2015.03.31)
- 裏高尾の花(2015.03.28)
- いよいよ春到来(2015.03.21)
「cカナリア諸島の花旅」カテゴリの記事
- エキウム・ウィルドプレッティ in テイデ山 1@カナリア諸島の花旅 10(2014.06.21)
- エキウム・シンプレックス@カナリア諸島の花旅 9(2014.06.12)
- カナリー椰子その2 @カナリア諸島の花旅 8(2014.06.05)
- 竜血樹その3@カナリア諸島の花旅 7(2014.06.02)
- 竜血樹その2@カナリア諸島の花旅 6(2014.06.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント