子持山 in 群馬
NHK文化センター山歩き講座で群馬県・渋川市の子持山に行ってきました。
昨日までの雨は止み、気持ちのいい山歩きでした。ひたすら登り40分
山頂からは360度の展望、まだまだ冠雪の素敵な山並みが見えていました。先生の山案内の声が響きます~あれがね、浅間で、日光白根で、、谷川で、赤城山、皇海山ですね~w
登頂 NO77 ヤッター!縁起のいい数字♪子持山1296m
このところ、歩くと脚が痛くなって自信を無くしかけていたのに、今日は調子よく歩けてほっとしました。それに、シンガポール以来長いお付き合いのハルさんが、一年半のキャンセル待ちを経て、今日から山歩きのクラスに入れました。
楽しかったみたいで良かった!
子持山、まだ陰の方には雪が残っていて、花の開花は2週間ぐらい遅れているようでした。早く本格的に暖かくなって欲しいですね。もう寒いのはいいよ~~
スミレが見れるかしら?と、楽しみにしていた子持山。まだまだ春は浅くて、山の上ではスミレの姿は全く無く、諦めかけていたら、帰りに随分下った頃、行きには見れなかったスミレがちらほらと咲き出してくれていました。
タチツボスミレ、アオイスミレ、アカネスミレ、アケボノスミレ、ヒナスミレ、エゾアオイスミレが見れました。特にエゾアオイスミレはとても珍しいようです。
エゾアオイスミレ 葉が小さい、アオイスミレの場合は、大きな去年の葉がのこっている
ほぼ諦めかけていたスミレも、ラッキーなことに結局6種類も見れました。
スミレはやはりスペシャル。
気持ちが和みますね♪
あしたはパキスタンの旅を書きますね。ご期待を。
では
*****
| 固定リンク
「1 すみれ」カテゴリの記事
- ナガハシスミレ@新潟(2015.04.14)
- 子持山 in 群馬(2014.04.23)
- ビオラ・サックルス@ロゼットビオラの旅 27(2014.04.19)
- ビオラ・コルムナリス @ロゼットビオラの旅 26(2014.03.07)
- 新種のロゼットビオラ@ロゼットビオラの旅 23(2014.02.19)
「山歩き」カテゴリの記事
- 大楠山おでんボタハイ(2016.02.09)
- 初山は鋸山(2016.01.16)
- 伊豆ヶ岳@100座達成^^登山(2015.11.01)
- 竜ヶ岳(2015.10.28)
- 涸沢最終日(2015.10.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント