後半ツアー開始♪@ロゼットビオラの旅 16
やっと、後半ツアー開始します♪ 2013年12月21日のことです。
ここはチリ・サンチアゴ空港
日本からの後半ツアー(ツアーリーダーTMさん、参加者2名)が到着するまで到着出口4番前のレストランでこんなのを食べながら待ってました。
右のハンバーガーは「WAGYU」という名前のハンバーガー。チリでWAGYUという名前が通じるんですね。KENさんによると、これが抜群に美味しかったみたい。 上の階の大きなレストランより美味しいです。もし、サンチアゴ空港で食べることがあったら、この4番前のレストランお奨めです 簡単な物しかないけど味はGOOD!美味しいですよ~
空港隣のホテル・ホリデーインは場所的にとても便利で、部屋は綺麗で素敵でしたが、レストランがいまいち美味しくなかったな。。。ホテルの人達はとても親切でした。free wifi、pc完備されてます。
我々4人、新しい仲間と合流して、心機一転また新しい旅の始まりです。
午後2時過ぎに合流したこの日は、すぐに16:30発の国内線で南に1時間、テムコに向かいました。
この日は移動だけ。
テムコの街は雰囲気のあるいい町でした。ホテルはCASINOのあるHotel Dreams Araucania。食事も美味しくていいホテルでした。
かわいいチョコレートが待ってくれてました。
皆の話題はこのブラインド。浴室の窓の外側にあるの~~ なんで~? 遊び心???
CASINOがあるホテルは景気がいいのかな?
チェックアウトする時、コーラ代を払おうとしたら、クリスマスプレゼントよ!ですって。ホテルでこんなこと言われたのは初めてです~~( ^ω^)おっおっおっ コンプリメントではなくて値段表まで置いてあったのに・・・
後半ツアー 1日目終了 おやすみなさい
+++++
スミレ紹介から始めようと思ったら、どんどんそれてホテル紹介になっちゃいました。笑
さ、私も寝ます。
あしたは雪が降り始めるようです
子どもは大喜びでしょう~~
では
*****
| 固定リンク
「a チリ・アルゼンチン(ロゼットビオラの旅)」カテゴリの記事
- ビオラ・サックルス@ロゼットビオラの旅 27(2014.04.19)
- ビオラ・コルムナリス @ロゼットビオラの旅 26(2014.03.07)
- 素晴らしきかな、カテドラル山@ロゼットビオラの旅 25(2014.02.25)
- カテドラル山へ@ロゼットビオラの旅 24(2014.02.22)
- 新種のロゼットビオラ@ロゼットビオラの旅 23(2014.02.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント