可愛いフィリッピ@ロゼットビオラの旅 8
ロゼットビオラ4種類目は私の一番大好きなビオラ・フィリッピ、Viola phillipi
優しい印象のビオラです。
しかし、またこれが小さいの~~
帽子を脱いで置いてみました。
ね、想像をはるかに超えた小ささでしょ~?!
靴と比べてみると
ロゼット自体が親指の爪かい???
ってことは、花は・・・ちっちぁーーい!!!
それを人間様は欲だして写そうってんだから・・・
それも柱頭にピントを合わせるだなんて・・・
いやーん、もう。
あー,疲れる~
と、ばかり 声なき声でぶつぶつ言っておりましたぁ。笑
でも、あまりに可愛くて写したいんですよね~
おまえさんは何でこんな斜面に咲いててくれるのよ~~!
よりにもよって・・・なんでこんな斜面なのよね・・・!
ストック持ってこなかったし・・・
あー、バリ島のあの山にでも持って行ったというのに・・・
なんてこったい なんてこったい
ちょっと最後は悲鳴あげてました~
滑るのですよ~~!!!
お薦め携行品に ぜひとも ストック! と書いておくんなさいまし・・・m(__)m
最後には、その辺に転がっててくれた有難ーい竹竿?を頼りに、必死で下りた私なのでした
でもでも、全然いいんです。
この可愛いビオラちゃんが見れるなら。
その代価は大きいです♪
可愛いでしょ~?!
下は何となくの柱頭ですが・・・一応載せときますね。単純に横長じゃなくて、奥の方で下向きにも出っ張ってるみたいなんですが・・・よくわかりません。
下って、最後の最後に見事な株の集まりがありました。
世界最小と言われるビオラ・フィリッピ。
第4種類目のロゼット・ビオラでした。
みんな、タフです
感心~~~
+++++
ツアーは、アルパインツアーサービス・ネイチャーリング事業部のチリ ロゼットヴィオラウォッチングツアーに参加しました。
色々なツアーがありますよ。
皆さまもぜひ。
+++++
では
*****
ロゼットビオラ=ロゼットヴィオラ (検索用)
| 固定リンク
« 一人で乾杯 | トップページ | 人生7つのルール »
「a チリ・アルゼンチン(ロゼットビオラの旅)」カテゴリの記事
- ビオラ・サックルス@ロゼットビオラの旅 27(2014.04.19)
- ビオラ・コルムナリス @ロゼットビオラの旅 26(2014.03.07)
- 素晴らしきかな、カテドラル山@ロゼットビオラの旅 25(2014.02.25)
- カテドラル山へ@ロゼットビオラの旅 24(2014.02.22)
- 新種のロゼットビオラ@ロゼットビオラの旅 23(2014.02.19)
「1 すみれ」カテゴリの記事
- ナガハシスミレ@新潟(2015.04.14)
- 子持山 in 群馬(2014.04.23)
- ビオラ・サックルス@ロゼットビオラの旅 27(2014.04.19)
- ビオラ・コルムナリス @ロゼットビオラの旅 26(2014.03.07)
- 新種のロゼットビオラ@ロゼットビオラの旅 23(2014.02.19)
コメント